評価 | しも酉の主(あるじ)

しも酉の主(あるじ)

しも酉のことなどなど








当初は
ウォシュレットを取り付ける予定でしたが
便器も交換しようということで
便器やウォシュレットを注文します。
2週間後を楽しみに待ちます。

今話題の
牛宮城がオープンしていないのに
評価されていると
ニュースになっています。
(注文したのは2月の中旬です。)

ふと
便器を注文した業者さんの名前は
聞いたことがなかったので
調べてみます。







サイトによっては


2.7


普通は3以上じゃないの?
と思い
口コミを見ます。


がび~~んん


とんでもない量の
悪評・・・・・

見積もよりプラス3万円請求された
見積もりの対応が悪い

などなど


やっちまったな


少しお金を用意して当日を迎えます。


作業当日
業者さんが来られ
僕は自販機で缶コーヒーを購入し
業者さんへ渡します。


ちょっとしたことですが
こういうサービスは
金額以上に嬉しいと感じるので
年齢が高い業者さんには
缶コーヒーを
若い業者さんには
レッドブルなどを
渡すようにしています。

これで気持ちよく作業してもらえれば
僕も嬉しいですからね☆彡


缶コーヒーを棚に置くと
早速
作業に取り掛かかります。

水道の元栓を閉め
古い便器を外し
水栓を交換し
水道を開栓し
便器の入れ替えを行ってもらいます。


作業が終わり
サインをして
緊張の瞬間です。

追加料金がかかるかどうか
ドキドキしていると

「作業完了書にサインをしてください」

と言われます(^^♪

追加料金はかからず
作業も早く
とても満足のいく対応でした。


もしかして
悪評が多くて対応が変わったのかな?
それとも
僕が当たりだったのかな?



そうそう
便器、ウォシュレットは
2日前にしも酉に到着し
作業当日に業者が来るという
とても合理的な方法に驚きました。

多くの場合は作業する業者に商品が到着し
その商品を持ってくるとなると
トラックの費用が掛かりますが上記の場合は
作業員の移動費だけで済みますからね。

って
店舗のように
ある程度の広さがあればイイですが
一般家庭でしたら







分解されたトイレが数日あると
邪魔ですよね(-_-;)💦