木村カエラ参案件ですが、自治体によるんですよね。

トイレ以外の生活排水はそのままドブ地域があったり、合併浄化槽義務付けられてる自治体もあれば本下水で下水処理場がある自治体もある。

多分カエラさんとこは本下水じゃないところの出身の方かも知れませんね。

ここは都下ですが、プロパンガスのお宅や合併浄化槽のお宅もあってまちまちです。

下水道料金は水道使用量にひれいするので、庭の散水やら駐車場の掃除に使った水も下水処理扱いになってしまうのです。

雨水タンク設置してるお宅が増えてきたのは下水料金が上水料金を上回ったからからもしてませんね。

お金があるならカーポートの下に合併浄化槽設置して太陽光パネルで日中曝気ポンプ動かして節電して本下水に流せば下水料金タダです。定期メンテの消毒剤追加や好気菌の補充は自分でできますし、沈殿した汚泥のバキュームだけ業者にやってもらえば本下水より安く上がります。お金持ちほど節約が可能なんですよね。変な世の中です。

余談ですが災害で復旧が早い順は電気水道ガスか?という話をしていたら、ガスが一番早いに決まってんだろという方がいました。

「それ多分プロパンの話ですよね?都市ガス野話してるんですけどねぇ?」という暗黙の沈黙が5秒超あったことがありましたが、そこは聴かなかったことにして漏水ガス漏れって所々にメーター設置すれば早く見つかるかなーみたいな話に変えたことがあったな。ようしらんけど。