スマイルクローゼットコンサルタント

川上真理子です。

 

 

本年もどうぞよろしくお願いいたしますmochi

 

 

 

昨日のワンマイルコーデはこちら。

 

 

 
{D7267551-915B-4A70-BD97-42818EABE356:01}
 
アウター アダム エテ ロペ
チェックのマフラー プチプラ サンキ
デニムシャツ 無印
タイトスカート ユニクロスウェットスカート
ブーツ ヨシノヤ
キリムのトート 私の部屋
 
モッズコートとマフラーの色のトーン(色調)を合わせて、
カジュアルにまとめています。
 
 
マフラーの中に
モッズコートの緑、
デニムシャツの青、
ブーツの茶、
 
が入っているので、まとまり感が出ます。
 
ちょっとそこまでのワンマイルコーデ。
 
普段着でよく着るアイテムの中に入っている
色やトーンを合わせてまとめると
「がんばりすぎず」「ゆるすぎず」のご近所コーデになって、
知り合いに会っても、あちゃ~と思わずに済みますばいばい
 
 
マフラーをパパっと出せる収納づくりも大事ですね。
 
冬の小物は私はこのように収納ハート
 
{D6C23D82-422F-4345-B391-F2BD04161C4C:01}

無印の綿麻混ソフトボックスに畳んで入れてます。
 
よく使うアイテムだけすぐに取れる外に出し、
使用頻度の低いものはクローゼットの引出へ収納。
 
 
コーディネートは、
服の組み合わせ方と収納がセットになっていないとうまくいきません。
 
 
 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

応援クリックお願いいたします⇒⇒⇒
にほんブログ村