スマイルクローゼットコンサルタント 

川上真理子ですキラキラ

 

おとといと昨日は久しぶりの2連休ラブラブ

 

 

ゆっくりできましたビックリマーク

 

ベランダのお花を眺めたり、

花がら摘みをしたり、

 

簡単に掃除もしたりと忙しくて

後回しになっていたことができました。

 

いつもは水やりと花がら摘みをするのがやっと。

 

photo:01

 

 

photo:02

 

 

photo:03

 

 

photo:04

 

 

つらかったけど、

管理しきれない量を持って

「やらなきゃ!」と義務になって

ストレスになるのはもっとつらいですから、

 

樹木系を残し、

すぐに水切れし花がら摘みも手間のかかる花は

一年草が咲き終わっても以前のように買い足さず、

残ったものを合わせて鉢数をへらしました。

 

 

花を買い足す場合は、

咲き終わっても花びらが散らない、

しおれてそのままついているタイプのものに。

 

そうすればお掃除もラクです。

 

 

生きているものですから、

減らすのも一気にはできませんでした。

 

 

 

でも、ほかの持ち物を減らす時も

つらい気持ちは一緒。

 

 

 

高かった。

 

 

まだ使っていない。

 

 

大切な人にもらった。

 

 

いつか使うかも。

 

 

 

気持ちのやさしい方こそ、

モノに強い思いを持って

別れられないことが多いです。

 

 

 

私自身つらい思いをして

モノとお別れした気持ちを忘れず、

お客様との作業を心がけています。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ファッションコンサルティングサービス お問い合わせはこちらから

 

応援クリックお願いいたします⇒⇒⇒ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村