スマイルクローゼットコンサルタント川上真理子です
先日ママ友さんより息子にお洋服を大量にいただきました
ですが、うちには多すぎる量です。どう考えても引出に入らない・・・。
なので、保育士さんに伺ったら保育園で皆さんにお貸しする洋服が足りなくて困っているとのこと
さっそくさしあげました
保育園では、基本的には3組引出に着替えを用意するように言われているのですが、
子どもがそれ以上に汚してしまったとき、着替えが足りなくなるので
保育園で貸し出し用のお洋服を貸してくださいます。
昔お借りしたときに、借りたお洋服がかなりくたびれている状態だったのを思い出したんです。
甥がいるのですが、まだ2歳。いただいたお洋服は120㎝。
甥にあげるには早すぎるし、ジャストサイズになるまで我が家で保管するのもちょっと・・・。
保育園でも足りなくて、保育士さんがご自宅から持ってこられたりしているそうで、
役に立って良かったです
毎日が変わりますよ
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
応援クリックお願いいたします⇒⇒⇒
にほんブログ村