スマイルクローゼットコンサルタント川上真理子です
コーディネートアドバイスのお仕事をしたいと思ったきっかけは「整理収納作業」です。
・・・整理収納の手法で「要不要」の分別をしても、
そもそも「コーディネート力」に自信がないと、不安でより多くのアイテムを持ってしまう。
せっかくつらい思いをしても、結局「着る服がない」ため、また買ってしまう・・・。
「コーディネート」の悩みは整理収納だけでは解決できない。
では、「整理収納」と同じく、プロの力を借りて解決した方がいいのではないか?
そう感じたからです。
数多くの収納本を読んでも部屋が解決しないのと同じく、
ファッション誌やお店で勧められた流行のファッションをそっくりそのまま身に付けても、
解決しないのは同じではないでしょうか?
世の中で「整理収納にお金を払う」ことが少しずつ浸透してきている実感があります。
「片づけは出来て当たり前」
「結婚したら女性がするもの」
そんな間違った固定概念が変わりつつあるのかもしれません。
コーディネートも同じです
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。