スマイルクローゼットコンサルタント 川上真理子です。

 

 

洗濯物を分けながらシワを伸ばす作業を

 

朝、ご飯に時間がかかっている息子の脇でやっています。

 

朝は忙しい。

 

自分はチャッと食べて、洗濯・掃除・化粧・・・をしたいけどビックリマーク

 

子どもをダイニングテーブルに一人残して食べさせるのは気が引けます。

 

 

 

なので、なるべく彼の横に座っていられるよう、

 

 

洗濯物もダイニングテーブルでやっていますニコニコ

 

毎日そんなカンジなので、

 

彼(息子)が洗濯物を干してくれる時も、私の手順を踏んでるビックリマーク

 

 

最近の子は雑巾の絞り方もしらない。

 

 

 

とかよく聞きますが、

 

やっぱり家事は子どもの前でやるのが大事だな~と思いました。

 

 

 

見たことないことは、出来ないですよね。

当たり前です。

 

 

お片付けも、正しい形がないようなおうちでは

 

 

お子さんも出来ないのも仕方ないのかもしれませんね双葉

 


最後まで読んでいただきありがとうございます。

ファッションコンサルティングサービス お問い合わせはこちらから