ご訪問ありがとうございますハート

 

整理収納アドバイザーとは。

 

あまりご存じでない方もいらっしゃると思いますので、簡単にご説明しますねニコニコ

 

 

「整理収納アドバイザーです」とプロとしてお金をいただくには、

 

ハウスキーピング協会認定の整理収納アドバイザー1級を取得する必要があります。

 

整理収納アドバイザー2級講座を受講、認定。

 

     ↓

 

整理収納アドバイザー1級予備講座受講。

 

     ↓

 

整理収納アドバイザー1級試験(1次・2次)合格・認定

 

     ↓

ここではじめて、正真正銘の「整理収納アドバイザー」に!

 

 

・・・ですが、1級を取得したからといって、

全員が翌日からすぐお客様のお宅へ伺い実際の作業をしたり、

セミナーを開催できるとは限りません。

 

 

お金をいただくのですからプロです。経験が大事になってきます。

 

 

 

そういうこともあり、私は整理収納部門をもつ会社に所属し、

 

会社に依頼があった作業や整理収納セミナーをおこなっています。

 

お客様のお宅でのBefore、Afterの写真や、

 

細かな状況については守秘義務がありますので

 

 

ブログやSNSなど、もちろん載せておりません。

 

 

また、整理収納サービスを私個人では受けておりませんので、

 

もしサービスにご興味のある方は所属している会社をご紹介しますので、お問い合わせください。

 

 

 

 

 


★応援クリックお願いいたします★ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村