今回のテーマは「猫と東大」。
まぁ、キャンパスにうろうろしてるよね、くらいの気で中を見ると、とんでもない。
本気で「猫」について「学問」しているのです。
動物行動学、獣医内科学、医学、史学、文学、社会学、経済学、美学、考古学、教育学…
それぞれの先生方が、「猫」をキーワードに文章を書かれています。
最後には、猫を飼われている4教授による座談会まで!
いや、これ、本当に面白い。
私の中で永久保存版決定です(笑)
中身については、『淡青』のサイトから少しだけ覗けます。
(こちら)
さて、東京大学は、10/20にホームカミングデーを行います。
在校生、卒業生、地域の皆様に楽しんで頂けるイベントとなっています。
昨年は創立140周年記念で素晴らしい講演会もありましたが、
イベント自体はあいにくの雨模様となってしまいました。
本年は晴れることを祈っております。
というわけで、20日は東京大学に行って参ります。
いやぁ、楽しみです。
小学生のための理科実験教室!
中高生のための難関校対応塾!