馬見ヶ崎川
今朝方、馬見ヶ崎川を見てきたところ、毎日雨が降っている割にはそんなに水嵩は増えてはいなかった。
立谷川
立谷川もこの通り、若干濁ってはいるけど丁度いい塩梅な水量である。ところで今回の雨のおかげで、田畑の作物や周辺の植物は息を吹き返したように生き生きとしている。もちろん、川の中の魚たちも大喜びしているはずだ。
環境整備
こうした中、本日は雨降りにもかかわらず環境整備。泥まみれになりながらも、せっせとポンコツ重機を動かし草むしり。
キバナコスモスが発芽
目を凝らせば、10日ほど前に蒔いたキバナコスモスが発芽していた。
オオハルシャギク
ついこの間種を蒔いたばかりのオオハルシャギクも、ようやく顔を出し始めた。
キノコの森
自然発生したオオハルシャギク
至る所にオオハルシャギクが自然発生。しかもその丈はなんと30㎝以上にも成長していた。
ヤブカンゾウ
いつの間に咲いたのか、ヤブカンゾウも今は一番の見頃を迎えている。ちなみにこの花の蕾の部分は、素揚げや天ぷらにして食べると美味である。ただし食べ過ぎると、すぐさま腹を壊すので注意しなければならない。
たわわに実ったオニグルミ
上を向けば、たわわに実ったオニグルミ・・・その枝はいかにも重そうに垂れていた。
柿の実
柿の実だって、もうこんなに大きくなっちゃって。それもこれも雨が降ってくれたおかげででございま。ただ降りすぎると困るけど・・・。
ポチッとお願いします