金曜夜から降った雪は土曜のお昼前まで降り続き、四国へ渡る橋は全て通行止め。四国内の高速道路もほとんどが通行止めに。行けるんか?

夕方になってようやく明石海峡大橋の通行止めが解除になり、高速乗ったり通行止めの区間は降りて一般道で苦労したけど23時過ぎて松山にたどり着けた。

日曜大会当日は快晴。
朝7時からの当日受付に向かう


受付場所の南海放送会館


昨日受付できなかった人が多いのかかなりごった返してます


受付終わり再び宿へ一旦もどります。
これがゴール前のウイニングロードですか


スタートが10時とはありがたい、スタート場所の目の前が宿で9時頃までのんびり準備ができました。
スタートの荷物預けに向かうとスタートゲートの設営の最中に坊っちゃん列車が居てました


本日の衣装はコレです(笑)


松山城を見ながらスタート前の各ブロックに並ぶランナー


さて、いよいよスタートです


坊っちゃん列車もお見送り


スタート直後地球人の集団に紛れて走行


どこにいるかわかりまっか?


カニ一族の応援団


あちこちから『ビール』という声が聞こえてきますよ~(^^)


つづく