凡休み中のコソ練第一弾

宇宙基地~六甲山最高峰往復へGO


今朝は早めに7時過ぎに出発、

前回よりは少し涼しく感じるがそれでも菊水山へ上がるまでに汗だく。

 

菊水山から神戸市街地、少し霞んでます
宇宙ぢんの地球遊泳
 

これから向かう鍋蓋山、摩耶山方面です
宇宙ぢんの地球遊泳
 

鍋蓋山山頂から神戸市街地

宇宙ぢんの地球遊泳
 

市ヶ原では早いのかまだ登山客はまばら

スタートしてイノシシ親子に遭遇
宇宙ぢんの地球遊泳
 

摩耶山へのルートは、黒岩尾根はくもの巣地獄の可能性アリなので

オーソドックスな天狗道で進む。このルートは相変わらずアブが多くてうっとおしい。


摩耶山頂にて小休憩。水道の水被ってコーラ500ml補給

摩耶山頂から神戸市街地
宇宙ぢんの地球遊泳
 

摩耶山からサウスロード走って、凌雲台(ガーデンテラス)へ

ここでソフトクリームで体内を冷却。これでだいぶクーリングできたじょ。
宇宙ぢんの地球遊泳

宇宙ぢんの地球遊泳
 

最高峰の一軒茶屋までは舗装路を進む。

最高峰に向かってるのに凌雲台より暑い。

オレンジシューズ飲んで折り返し。来たルートを戻る。
宇宙ぢんの地球遊泳
 

途中、藤原酒店で500mlを飲む。
宇宙ぢんの地球遊泳
 

このあとは、徳川道、トゥエンティクロスのルートで川の水で水浴びしながら戻ってきた

が、市街地に出たとたん暑さでクラクラ~@_@”

宇宙基地までの3kmほどほとんど歩きになってもた~。

まけにコンビニでアイス買って〆でした