本日は北へ。

前から宇宙基地から三田まで走って行くルートがどないなルートになるのか確認してみたかった。


途中でやんぴになってもええように宇宙基地から神戸電鉄沿いに進む

基地→スタートしてすぐ空いていた散髪屋に吸収されて散髪のオプション(笑)

北鈴蘭台→山の街→箕谷→谷上→大池→(休憩)→唐櫃台→

ここから有馬口へはR428は狭い道路に歩道ナシで危険なので安全なルート発見に全力を尽くす。

なんとか無事にルート開拓で住宅街通って有馬口に出た。

さて、ここから五社までも国道を通らない道を模索するが、一部どうしてもあかんとこが1っ箇所だけあり。


五社を過ぎて有間(有馬ではない)神社を通ったので参拝のオプション

宇宙ぢんの地球遊泳
 

五社→岡場(藤原台)→田尾寺まで線路沿いで進みコンビニで休憩

さあここからどう行くか、線路沿いを目標に周りに田んぼの多い道を進む。

田尾寺→二郎→道場


このあたりで遠くに有馬富士が見えてきた
宇宙ぢんの地球遊泳
 

道場過ぎると三田市へ突入
宇宙ぢんの地球遊泳
 

なんとか三田駅に到着、でも距離は30kmあるのかと思いきや

auのSSで実測で27kmしかなく少々ガッカリ。
宇宙ぢんの地球遊泳
 

神戸電鉄三田駅すぐ西の毎度おなじみのラーメン屋で遅いお昼でも
宇宙ぢんの地球遊泳
 

たまたまラーメンの塩で塩分補給。まいう~なり
宇宙ぢんの地球遊泳

帰りはもちろん電車でGO!(爆)
宇宙ぢんの地球遊泳