フルマラソンを走るのは、2006年の長野マラソン以来ですから実に6年ぶりでした(笑)
しかも
①10月の四万十100km以来、ハーフマラソン以上のロング走まったくなし。
②花粉症で鼻水、喉の気管まで腫れてて呼吸困難状態。
③大会当日は曇り時々雨の予報。
こんなんでガチンコ勝負は回避。安全に完走モードと判断しゆるゆるモードで走ること決定。
朝3時半に宇宙基地を出発。中国道-姫鳥線を伝って5時半ごろには会場に到着。
中国道はすごい濃霧でした。
コースはウルトラの雰囲気がムンムン、
走りもウルチョラモードでのんびりと
中間点付近で鉄人さん(写真うしろ)に追いつかれ
30kmでスタート・ゴール会場に一旦戻ってきて
そこからは少し都会の雰囲気で35kmの折り返しまでの往復
30km地r点でよしだーさんのサプライズ応援で目覚めた!
ここから一気にスイッチが入ってペースが上がって前を行くランナーを
ガシガシ山ほど抜きまくって雨は激しくなったものの最後までペースアップしたままゴールでした。
しかし、30kmまでのんびりしたのとトイレ4回のオプショナルタイムつきのおかげで
ゴールタイムは4時間20分でした。
着替えて会場に戻ると雨がいっそう激しくなったが腹が空きすぎてて
お腹も満足したのでお帰り、途中で眠くなったが無事宇宙基地に帰ったら18時前でした。