今日も西六甲縦走路を徘徊デス


寝坊+朝からチラついてる雪が上がるのんを待って宇宙基地を出発するのん遅れた。


須磨浦公園を9時40分頃到着

この時間だとハイカーはほとんど見かけない。

 

旗振山から明石海峡、淡路島は霞んでました
宇宙ぢんの地球遊泳
 

須磨海岸も霞んでます
宇宙ぢんの地球遊泳
 

高倉台の100段?階段からやってきた須磨方面
宇宙ぢんの地球遊泳
 

高取山から神戸市街地。このころからようやく晴れ間が出てくる
宇宙ぢんの地球遊泳
 

菊水山からやってきた山々を振り返る
宇宙ぢんの地球遊泳
 

おまけは、菊水山外周路から宇宙基地方面
宇宙ぢんの地球遊泳
 

今日は途中まで曇ってましたが風もなくて気温は高めで助かりました。

写真を撮る以外はノー休憩で宇宙基地までいぶ早くいけましたわ。

 

でも、まだまだししゃも足のパンチ力が不足しています。