今年お初の試走です。

スタート時はまだ晴れていました。

 

宇宙ぢんの地球遊泳

宇宙ぢんの地球遊泳

宇宙ぢんの地球遊泳

宇宙ぢんの地球遊泳

宇宙ぢんの地球遊泳
 

15km地点通過直後、寒冷前線も通過で雷雨に遭遇

幸いコース脇のバス停の小屋で雨宿りでセーフ。

20分くらい雨宿りしてるとなんと3時間に1本のバスがやってきて、とりあえず秋岡まで乗車。

秋岡に到着したところで運よく雨が上がったのでそのままスタート地点へ走って戻った。

おじろんへ直行。温泉でほっこりしてあきらめて帰る。


帰りに、耀山の喫茶しゃらへ寄ろうと向かったが、お店に到着するとお休み。

向かいの耀子の名水の汲み場を見ると水が出ないと張り紙が。

雪解け水がわんさかあるはずなのになんで枯れてるの?

喫茶しゃらのしばらくの休業もこれが影響してるのでしょうか?お

店にも寄れず、名水も持って帰れずで残念でした。


宇宙ぢんの地球遊泳

宇宙ぢんの地球遊泳

帰る途中に見えたレインボー
宇宙ぢんの地球遊泳