いわゆるダイトレに行ってきました。

http://sangaku-osaka.com/tokubetu/10/callenji/tyarenji.html

宇宙基地を5時台に出たのに現地着が8時過ぎ、この時間に着いたのにスタートは9時20分。

ここでお会いできたのが、Nキータ嬢。私の10分後にスタートだと。こりゃすぐ追いつかれるなあ。


宇宙ぢんの地球遊泳
▲山岳マラソンの部は10分毎に氏名コールチェックのあとスタート

 
宇宙ぢんの地球遊泳
スタートして桜を見ながら

 
宇宙ぢんの地球遊泳
P2:竹の内峠下CP

 
宇宙ぢんの地球遊泳
岩橋山への登りの途中で見える富田林市街地

 
宇宙ぢんの地球遊泳
P3:岩橋山CP。こら!前のオッサン邪魔(苦笑)


宇宙ぢんの地球遊泳
ここで、Nキータ嬢に追いつかれ一気に置いていかれた~

 
宇宙ぢんの地球遊泳
P4:葛城山CP

 
宇宙ぢんの地球遊泳
葛城山から御所市内が見える

 

宇宙ぢんの地球遊泳
ここから水越峠までの下りはからにハード。ハードル状の階段もありますが(爆)

 
宇宙ぢんの地球遊泳
下りきってP5;水越峠CP

 
宇宙ぢんの地球遊泳
一気に上ってP6:金剛山のCP

 
宇宙ぢんの地球遊泳
再スタート後すぐにTAKEちゃんご一行に遭遇でした

 
宇宙ぢんの地球遊泳
心地よいトレール道

 
宇宙ぢんの地球遊泳
途中からは五条?やったよね?市内が一望

 
宇宙ぢんの地球遊泳
P7:行者杉峠のCP 

 
宇宙ぢんの地球遊泳
下りの途中にリンボーダンスばりの倒木が少々

 
宇宙ぢんの地球遊泳
ゴール:南海天見駅前
 
今日は暑かったので汗だくがスタートからゴールまで止まらず

そのせいか、ただいますでに筋肉中ですごわす。それは体重が2kgオーバーやからでしょう。そのとおおり(汗


写真はこれ以外にたくさんありますんでまたまとめてUPします