てくてくめぐり4日目・・・懐かしい作品をご紹介 | 手織りの楽しみ方♡いろいろ・・・

手織りの楽しみ方♡いろいろ・・・

私流の手織りの楽しみ方を提案しています。
手織りを始めたいと思っている方
今の織りをステップアップしたいと考えている方
私と一緒に 手織りをしませんか?

webにて手織り教室を開いています。

昨日は 織りのお仲間が



来てくださいました。




偶然 居合わせた皆で 



羊の話で大盛り上がり。




羊を飼って



毛刈りをして



紡ぐ。




羊の種類によって



紡ぎやすさが違うことなど



皆さん かなり 経験を積んでいらっしゃる。




いろいろな話が聞けるのは



勉強になります。



・・・・・・・・・・・・・・・・



すっかり忘れていました。

 
 
 
この作品のことを。
 
 
 
 
 
 
箱のふたを開けてびっくり。
 
 
 
 
 
そう言えば この作品が 
 
 
 
丸を織る始まりでした。
 
 
 
 
 
{C79F4526-6622-40F9-9CF9-C8450999EA76}

 
 
 
光ってしまうので 斜めから。
 
 
 
 
 
 
裂き織り展に出したものなので
 
 
 
 
全て裂き布を使っています。
 
 
 
 
着物を解いた生地です。
 
 
 
 
 
 
 
画像では見づらいですが
 
 
 
 
上のラインに使ったものだけ
 
 
 
 
新しい布です。
 
 
 
 
 
 
お花のドレスを着た少女を描きたかったのですが
 
 
 
 
 
どう見ても男顔。(笑)
 
 
 
 
 
 
会心の出来とは行きませんでしたが
 
 
 
 
今では織れない貴重な作品です。
 
 
 
 
 
 
ホント 懐かしい。
 
 
 
 
10年以上ぶりにご対面です。