ポジティブに考えよう | 家庭で幼児教育:しつけ 英語 フラッシュカード 能力開発 奮闘記

家庭で幼児教育:しつけ 英語 フラッシュカード 能力開発 奮闘記

三人姉弟の母です(長女6歳 次女4歳 長男1歳)仕事と育児に追われながらも、子供に最高の教育をと探し回って出会った、幼児教育通信講座「Infinity Family Program」を受講中。悩みも必ず乗り越えられると信じて育児に取り組んでいます。

私は、ネガティブに考える癖があります。

なので、子育ても怖いのです。

 

私の悪い癖、さぼった事がそのままでてしまうことが・・・

 

しかし、ネガティブに考えるより、ポジティブに考えて

行動していった方がいいのではないかと最近考えています。

 

いままでは最悪を想像して、それ以下ではなかった。。。

よかった・・・

 

でしたが、

 

これからは、これくらい出来る!

でも、期待をして、

出来なかったら、なんでそこまで到達しなかったのか

しっかりと考えればいいなと思いじめました。

 

豊かな生活を送るために根本的な考えを

変えなくてならないと思います。

 

今までは子育が怖い。。とおもっていましたが、

このような考え方が出来てきたら

こんなに楽しい事があるだろうか

と考えられます。

 

こどもたちの今後の為に

私のマインドチェンジをしていきます!