さて、当時官舎に入っていたお向いの方は母と同世代の方でした。


タッパーの話をしてみると「お友達が、確かやっているから、連絡してみようか?」と言って下さいました。       (さすが、先輩主婦 横の繋がりも豊富だ…)


早速、来て下さいました。

先ずは変形してしまったタッパーを見せると、話すは話す話す…そこはプロ。


当時は、タッパーウエアは、ホームパーティーで広め、お店では購入できない商品でした。


「まずは、週に1回アッセンブリ(Assembly)と言うのをやっているから、貴女もいらっしゃい!」と言うのです。


私は、当時3歳と1歳になったばかりの子どもがいるから…と言うと、車で迎えに来てれる、とまで言われました。

そして今は残念ながら無くなってしまいましたが、札幌にあった北海道厚生年金会館まで、毎週足を運ぶ勧誘ルートに乗せられてしまったのです。


素直?というよりも、いともあっさりと、騙されるタイプなのかしら…?💦


そこは1つのショービジネスの世界でした。


Assemblyに誰かを連れ行くだけで、ステージに上げられ、ご褒美に、貴女も私もそのグループも…ハイハイハイと、タッパーは勿論、アクセサリーやバック、時計やぬいぐるみ、ありとあらゆる雑貨が毎週飛び交い、拍手と笑顔でその会場は高揚感いっぱいでした。

私もそこで、電気ストーブやクーラーBOX、可愛いイヤリング等、頂いた記憶があります。

ある時、年間売上◯◯万!なんて、表彰され車1台頂いている人もいました。


当時も今でも、タッパーは、いいお値段でして…よく給料もまだ安かったのに買えたなぁ…と思いますが、40年経った今まで毎日のように使っていても、まだまだ使えている事を考えると、決して高くはなかったと自分では思っています。娘にも結婚する時、揃えてあげるくらい本当に素晴らしい商品でした。




これは我が家の吊り棚です。


買ってよかったもの…これからも使い続けたいものベストスリーに入るタッパーウエアの製品は、我が家の台所で大活躍です。

我が家の台所の引き出しにはタッパー専用引き出しまであります。


とうとう、レンチン大失敗の果てに、タッパーウエアの世界に足を踏み入れてしまった私は、何をしたかって?


次に続く…と言う事にします。


農家さんから「とうきび」買って来たので、早く茹でたいから!


余談ですが、孫が学校で

「とうもろこし」のことを北海道では「とうきび」と言います…と発表したら、みんなビックリしていたらしい🤣


何となく気に入っているピンクッション


2007年…初めて洋書の編み物の本を目にしました。
何のことだかさっぱり解らずも、まだ簡単な編み図っぽいものがありましたので、 棒針で一目一目確認しながら編みました。

今では普通にネットで調べられますが、その当時はネットは普及していましたが、まだまだ(ナニ?コレ…)って感じでして(笑)

「簡単だと思うから、これ皆に教えて!」…と依頼人。海外の暮らしの長かった彼女はきっと私の戸惑いを最後まで気付かなかったでしょう。

今なら、なるほど…で翻訳もできるし情報もありますから、この様な洋書を持ってきても「あぁ、海外のね…」となりますが、ホント、ビックリシマシタ



 


 

 




編物教室のご案内
 
「そろそろ何かを始めよう!」としている方…
そんな方に、編み物教室のご案内をさせて頂きます。
 
場所 札幌市清田区
日時 火、水、木 
基本 1ヶ月2回  午前 午後
   月謝制 
   単発レッスン 可
 内容 
自由なスタイルで自分の好きな物を編んで頂いております。その援助と指導を致します。

手編み(かぎ針、棒針)
機械編み
日本手芸普及協会資格取得可
 
基礎を、学ぶ人、自分の時間を楽しむ人、おしゃべりもストレス解消に…
編まなきゃいけないのは分かっているけれど、手は動かなくても口だけは、よく動く…?お昼も食べて帰る人達もいます。
 只今20代〜90代まで
ご高齢の方も可能です。
 
「ここがあって、よかった…」と、何より嬉しい言葉が私の原動力になっています。 
 できる限りの対応を致したいと思いますので、先ずはご連絡を!
 
 
 よろしければ、こちらのページ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村