こんにちは。Mrs.yumiです。



あなたの手で、嬉しい!楽しい!を作ってもらいたい、一緒に作りたいとの思いから、Mrs.yumiのasian guest houseでは、松戸市でカービングレッスンを行っています。


ナイフ一本でできるカービングを学んで、日々の暮らしをより楽しくhappy!に、一緒にカービングライフ楽しみましょう。



ホームページはこちら 



昨日は、第10回ミニ中国茶会付き市場のやさいカービングレッスンを行いました。




中国茶に詳しい生徒様と一緒に開催しているミニ中国茶会付きレッスンが10回目を迎えました。今回のテーマは【春を待つ時】2月初めの今にぴったりのテーマです。


場所は、いつも市場のやさいカービングレッスンを月に二回開催している、松戸南部市場内の和イタリアン食堂Humtonさん。ミニ中国茶会付きレッスンでは、通常メニューには無い、テーマに沿った特別ランチとスイーツを準備していただきます。



今回のスペシャルランチは、こちら!
春を待つ今、食べたら良い食材をたくさん使った、体に優しい美味しいランチです。




ランチのお次はカービングです。
今回は、紅白の梅の花をみんなで作ります。

黄色のかぶと紅大根で、今回のテーマ【春を待つ時】を彫りました。



白い大根と、紅大根を使って、みんなで作った梅の花を、準備していた本物の枝に差すと、花咲じいさんではなく花咲奥様になった気分。






楽しくカービングを終えた後は、ミニ中国茶会です。


今回も、【春を待つ時】のテーマに沿った中国茶を三種類、淹れていただきました。


そして、中国茶のお供は、Humtonさん特製スイーツ。今回は和テイストのスイーツで、こちらもテーマに沿った素材を使っていただきました。




中国茶の先生、Humtonさん、本当にありがとうございました。

次回は6月の予定です。また、次回もテーマを決めて、楽しく学びたいと思います。



御予約、お問い合わせはこちら 



今日のインコズ。

セキセイインコのふーちゃんとマメルリハのメルちゃん。
、最近はずいぶん仲良しになってきました( ・∇・)



今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
どうぞ皆様、健康にお気をつけてお過ごしくださいね。