こんにちは。Mrs.yumiです。



Mrs.yumiのasian guest houseでは、松戸市でカービングレッスンを行っています。



ホームページはこちら 



昨日は、第四回プチ中国茶会付き市場のやさいカービングレッスンでした。






松戸南部市場で行っている市場のやさいカービングレッスン。生徒様の中で中国茶に詳しい方に、時々プチ中国茶会を開催していただいています。一年半前の4月、開催を予定していましたが、コロナウィルスの感染拡大で中止して以来の開催になりました。



昨日は7名の生徒様に参加していただきました。プチ中国茶会付きレッスンは、まず、自己紹介から始まります。Mrs.yumiのasian guest houseのレッスンでは、一緒にレッスンする方々との出会いも大切にしています。同じ事に関心を持ち集まってくださった方々に、楽しく仲良くカービングを学んでいただき、興味関心を広げていただく、そんな機会にしたいと思っています。

カービングレッスンが始まりました\(^^)/
今回作るのは、大根のプチリース二種類です。



約一時間半の作業で、皆様それぞれ素敵な大根のリースが、出来上がりました(^_^)v




皆様の作品、勢揃いです。
後ろの作品は、ゴーウェルカービングスクールのカービング修行で、先生に手伝っていただいて作った私の作品です。
修行の様子はまた後日ご紹介させていただきますね。




カービングレッスン終了後は、プチ中国茶会です。
「免疫力アップして元気に過ごそう!」のテーマにピッタリの中国茶を四種類、堪能させていただきました。また、冬の養生ということで、寒い時期の過ごし方や、どんな食べ物を食べると良いかや、中国茶の入れ方や考え方等、豊富な知識を惜しみ無く教えていただき、とっても勉強になりました。




Humtonさんには、スペシャルランチとスペシャルデザートを準備していただきました。
ランチは、ミルフィーユカツ。柔らかくてジューシー。揚げてないのに、カリカリ。副菜には多種の野菜たっぷり。ヘルシーで免疫力アップ間違いなしのスペシャルメニューです。
そして、スペシャルデザートは、三種類。冬の免疫力アップには、黒色の食べ物を食べると良いという事だったので、ゴマやココア、ブルーベリー等取り入れてくださいました。
どれもこれも美味しく、配慮の行き届いたお料理、本当にありがとうございました(^-^)




プチ中国茶会付き市場のやさいカービングレッスンに参加してくださった皆様、中国茶会を主催してくださった生徒様、スペシャルメニューを準備してくださったHumtonさん。本当にありがとうございました。お陰さまで、とっても楽しい会になりました。


レッスンが無事終了してから、昨日は、東京駅までお出かけしました。
久しぶりに、名古屋時代のママ友と夕食でした。



友達が予約してくれたのは、



東京駅直結で、場所も便利。ボリューム満点で、オリーブオイル専門店だけあって、オリーブオイルが美味しかったです。




食後は、東京駅回りを散策。
イルミネーションが綺麗でした。




今日のインコのみんちゃん。
インコのみんちゃん、ご機嫌です( ・∇・)





今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
どうぞ皆様、健康にお気をつけてお過ごしでくださいね!