息子さんは入学式を終え、

参観日も無事に終わりましたデレデレ


クラスの雰囲気もよく、

友達もできたようで

先日の授業参観では

クラスメイトとわちゃわちゃして楽しむ

息子さんを見ることができましたし

休みの日に遊びに行ったりと

中学生活はとても楽しそうで安堵しましたデレデレ


路線バス通学も板についてきて

降りるバス停を乗り過ごし、

なかなかの距離を歩いて引き返すという

バスあるある?も無事体験しました滝汗


娘っ子も女子高生になりました。

無事難関クラスに入ることができ、

いよいよ本格始動です。


姉弟、別々の中高一貫に進学したので

色んな面で比べることができ

ふむふむ、なるほどと

一人比較を楽しんでますデレデレ


娘が選んだ学校は娘に合っているし

息子が選んだ学校は息子に合っている


やはり、親の都合や思いを押し付けず

来る流れに逆らわずにしたことは

ちゃんと収まるようになってるんだなと

つくづく思う今日この頃ですデレデレ


そんな中、

非常に驚いたことがありました。

中学受験のために通っていた塾で

授業もわかりやすいと評判の

カリスマ講師

と言っても過言ではない

そんな先生が

娘の学校に就任されました

なんとまぁ嬉しいことデレデレ


昨年も同塾で評判の良かった先生が

他の私立中から娘が通う中学に

いらっしゃいましたデレデレ

娘の学業運気が爆上がりしてます。

東大、京大、医療系を送り出してる

娘の学校。これからが楽しみですデレデレ


先日、ブロ友さんと

お茶会をさせていただきました

先輩ママからたくさん役立つ情報をいただき

非常に助かりました!デレデレ

プレゼントまでいただき

恐縮至極でございます笑い泣き

早々に使わせていただいてます!


素敵なご縁も多いこのブログ

やっぱりなかなか閉じれませんなぁデレデレ