こんにちはイチョウ

 

 

うっかりブログの更新が滞ってしまっていたら

もうあっという間に11月ですね!無気力アセアセ

 

 

 

 

気を取り直してまた今日から

マイペースに更新していきます^^

 

 

 

 

 

 

 

今って誰でも簡単に

インターネットやSNSでいろんな情報を集めることも

 

発信することもできる時代ですよね電球

 

 

 

 

情報を集めることは簡単でも

 

それが正しいのか?正しくないのか

 

多すぎる情報の中から

 

自分で判断する方が難しい。

 

 

 

 

 

 

だから、情報や何か選択をするときの判断を

正しいか」「正しくないか」

 

で選んでいると、

 

 

選んだ方がうまくいかなかったりすると

 

「失敗した」「あっちを選んでおけばよかった」

 

とのちのち後悔することになったりします。

 

 

 

 

私が好きな言葉に

 

『正解の道を選ぶのではなく選んだ道を正解にする』

 

という言葉がありますピンク薔薇

 

 

 

 

 

世間が何を言おうと、まわりに反対されようと、

 

 

自分が選んだ道が一番よくて、それがどんな道でも正解なんです^^

 

 

 

だから、情報に

正解不正解か、正しい間違っているかなんてなくて

 

 

 

自分にとって

 

都合のいい

 

心地のいい

 

 

ものであれば

 

それがあなたにとっての正解です100点二重丸

 

 

 

 

それに触れていると、

楽しいとか気分が上がるとか元気が出る勇気をもらえる

 

そんな情報だけ選んで浴びましょうね♡

 

 

 

 

 

けっこう多いのが、SNSを見て

 

自分と比べて落ち込んでしまう人ガーン

 

 

 

元気なときや、それを見ることで

モチベーションアップにつながるならいいんですが、

 

 

他人のキラキラした(ように見える)投稿と

 

 

 

自分の

 

パッとしない

 

何をやってもうまくいかない

 

くすぶっている

 

現状と比べて落ち込んでしまうときはもやもや

 

 

 

見たくないものはミュートしたり、自分から近づきにいかないことで

 

自分のメンタルが守れます(^^)

 

 

 

 

 

 

自分の気持ちを一番大事にしていくクセをつけていくと

 

だんだんと正しいとか間違っているとかが

 

気にならなくなってきますOK

 

 

 

 

 

自分に何を触れさせるのか、

 

どんな情報を入れたいか、

 

ぜんぶ自分でカスタマイズしていきましょうね飛び出すハート