この度、
ピンク&ブルーリボンのバッジを購入しましたにっこり




亡くなった赤ちゃんや、その家族に想いを寄せる

国際シンボルマークだそうです🎀


私自身も天使ママになるまでは存在を知りませんでした。



赤ちゃんを亡くされてから、

ご自身もお辛い中、サポート団体を立ち上げたり、産院や行政などとコンタクトを取って活動なさってる天使ママさん達には、頭が下がる思いです花



赤ちゃんを亡くした天使ママだけでなく、

事件や事故でご家族を亡くされたりして、表立って発信されてらっしゃる方を目にすると、


自分が天使ママになってからは特に、


尊敬の念でいっぱいになります。



やっぱりどうしても私には

「向き合う」ってことが辛すぎてできなくて。


なんとなく毎日家事育児をして気を紛らわせて、

辛い気持ちに蓋をしておかないと

‥それでも未だに悲しみがドッと襲ってきたりもするのですが赤ちゃん泣き


せめて、ピンバッジを身につけることで、

気持ちを寄せることができたらと思います。



そうそう、今回やりとりをしたサポートの代表の方が、なんと私の地元にお住まいでスター


死産(それも臨月)した人って周りに今までいなかったのですが、

身近に感じられて、心強いなと感じましたメロンパン