秋晴れの爽やかな休日です。

 

最近、お片付けに勤しんでおります。

 

写真は、長年気になっていた私のお雛様。

 

50年以上箱に入れたまま、物置に入れっぱなしだったので、私同様、歳月による劣化があるものと想像していましたが、開けてびっくり…

 

思いの外、綺麗な状態だったのです。

 

長い間、仕舞ったままで本当に申し訳ない(ごめんなさい)…

 

処分だなんて大変失礼なこと。

 

人形を作った職人さんの技と思い、私の両親の愛情も感じました。

 

これからは大切にいたします。

 

共に歳を重ねてまいりましょう。

 

外の風にあて、陰干しをして、お人形様にも爽やかな空気を吸っていただきました。

 

 

 

 

 

昨晩の満月満月

 

 

 

不要になった書類の山は、シュレッダーにかけましたが、日本はなにかと書類が多いことを実感です。

 

ハンコよりも、紙の書類を減らしてほしいかな。