今日は仕事を・・・ズルしちゃいました。
今日は生理3日目なので
久しぶりのKLC病院へ
行く予定だったのだけど
やっぱり行くの止めました~
IVFは
少しお休みしようと思ってたんだけど
やっぱり年齢的に
病院をお休みするのは勇気がいり
最近の陽性反応の流れに
自分はオチオチしてられない衝動にかられ
不安になったの![]()
それで木曜日の鍼の時に
そのこと先生に話してみたんだ・・
先生・・やっぱり病院へ行って
IVFを夏頃やろうかと思って・・
やれば出来る気がするし!
いいんじゃない?けど、そんな焦らなくてもね~
先生~のんびりすぎ~
あたし、もう40近いんだよ~
私的には、冬に採卵はイヤだな
(寒いし前回その時期に流産したし)
やるなら今くらいからがいいかなと・・
もしお休みしたら一年先だし年齢的にも
のんびりしてられない感じじゃないですか?
それって一年先は妊娠してないってこと?
なんでそう思うの?
自分で可能性を拒否してることだよ![]()
それじゃ妊娠しないよ
あ・・そっか・・![]()
不安になる気持ち焦る気持ちは分かるけど
そうゆう考えは人生において無駄なこと
先のことは分からないし、
もしかして来月妊娠したら
不安に考えてたことは意味のないことだと思うよ。
妊娠するんだから
そうゆう考えはしないこと。
内心・・人事だよなと思うけど
そう思ったら、私は、スネくれものかも![]()
それって、すごく大事なことかもしれない。
先生が私に何がいいたのか・・なんとなく分かりました。
多分、長い目で見てそうゆう焦りや不安は
生きてく上で捨てなさいと言っているんだと思う・・
もし仮に妊娠出来ない人生を送ったとしても
生きているだけで幸せな気持ちになれる自分へ近づける![]()
子供がいればすべて良しではない。
それは、最近自分でも感じています・・
先生は・・
私が「まだママになるのは早い」と言いたいんだと思う。
自分でも、実は・・・そう思うんですょ(iДi)
仕事の問題&家庭の問題&自分の問題
これを変えなくてはいけない。
帰り際に先生が一冊の本を渡してくれた。
そこにヒントが隠されてるのか![]()
つづく![]()