昨日に続き・・・

今日も暗い話です。

ごめんなさいあせる



私は、よく生きることに対して

お話することが多いんじゃないかと思います。




不妊治療してから、とくに考えるようになったかな・・

生きる意味とか、生まれてくる理由とか。



私は以前2人の友達とつらい別れを経験してます。

その人たちのことを話させて下さい。



一人は、男友達で小学校からの仲間。

家が貧乏だったから

「人とは違う」と、どこか孤独感をもっているような人でした。

中学に入ると、不良になり回りからは

「すごい人」と一目おかれるように。



だからプライドが高く

絶対に弱さを見せてこなかった彼が

自ら命を絶ったのです。




ほんとは弱かったのに

ずっとムリしてきたように感じる。



亡くなる少し前から

SOSを出していたのに

助けてあげることが出来なかった。



ガス自殺で

タバコの火が引火してガス爆発を起こしてしまい、

次の日に見に行ったけど

その現場は悲惨でした・・




彼を見ない方がいいと言われ

最後は会えないまま

4日後に息をひきとりました。




事故が起こる数日前に会った時

自分にはほんとの友達はいないと言ってました。

こんなこと言うのもおかしかったんです。

何日もゴハンも食べずお酒を飲み

とても寂しかったんだと思う。



そんな彼のお葬式には

皮肉にも300人も来ていました。



人は・・たくさんの知り合いがいても

孤独を感じるのですね。




こんなに彼の死を悲しんでくれる人たちがいることを

知っていたら死なずにいたかもと思います。



しばらく、あの時こうしてあげてれば・・・とか考えちゃったけど

人は・・人を助けてあげることは出来ないと思いました。





力にはなってあげれても

生きていくのは自分だから。




             

             もう一人の友人のことは次回へ