水垢をクエン酸で掃除してみた結果… | 35歳主婦、こつこつ暮らす

35歳主婦、こつこつ暮らす

35歳主婦のあれこれ

こんにちは!
まるおかです



今日はお掃除の話です。











わが家の1階トイレです。
手洗い用の水道があるのですが、毎日頻繁に使う場所なので汚れが溜まりがち…


ちなみにこのクロス(壁紙)気に入ってません!笑
想像よりシックな雰囲気になってしまいました笑い泣き
もっと明るいものにすれば良かった…

そしてトイレはハウスメーカーの標準の設備だったTOTOのトイレです。
汚れも付きにくいし満足しています!

トイレの左にある緑のものは次男トイレトレーニング用補助便座です。
まったく進んでいませんが滝汗

 

ベビーレーベル スタンド型補助便座レーベル リーフ(1個)【コンビ】[おむつ トイレ ケアグッズ トイレ用品]

 

 

ベビーレーベル スタンド型補助便座レーベル ポピー(1個)【コンビ】[おむつ トイレ ケアグッズ トイレ用品]

自立するので便利!

シンプルで軽いので実家にお泊まりなどの時も持ち運びやすいと思います!




さて、この排水口のステンレス部分。



風呂用洗剤、泡ハイター、クレンザー使ってみましたが、あまりきれいになりません笑い泣き

やはり水垢にはクエン酸かな?と思って
少し濃いめに水に溶かしたクエン酸をキッチンペーパーに含ませラップもかけました。
このまま放置すること半日…







さあどうでしょうか?!








軽い汚れや白くくもっていた部分はピカピカになったのですが、上の部分に頑固な水垢がまだ残ってしまいましたガーン



やすりとか、もっと強力な洗剤を試すしかないかな…

汚れを放置してはダメですね。泣

またこまめに掃除しなければと思います。