【エプソムC】
降水確率は高いものの降ったとしても不良馬場にまでは悪化しない見立て。


①エアロロノア
マイルにこだわって使われているものの、18の成績は何気に良いし枠も最高の所が引けた。

②マテンロウスカイ
逃げに特化して開花しつつある馬だし、この枠なら逃げの一手だろう。
変なのに絡まれなければチャンスも。

③インダストリア
中山16に特化した成績にパワフルな走り。
雨予報は歓迎でも、人気で無理に押さえる馬ではないかと思います。

④カワキタレブリー
過去にはNHKマイルカップ3着もある意外性の馬ですが前走の走り、内容は平凡。

⑤レインフロムヘヴン
2.3歳時の重賞では全く通用しなかったから、ここで改めて真価を問う感じです。
当時と比べたら明らかに成長はしてます。

⑥ショウナンマグマ
左回りに稍不安のある馬です。
ノーマークで行ければこのメンバーでも一発あるとは思いますがマテンロウスカイが邪魔です。

⑦ピースワンパラディ
京都金杯の内容はエアロロノアに引けを取らないですので、ちょっと人気が無さすぎですね。

⑧フィアスプライド
前走が牝馬限定で53K、今回牡馬相手での55Kで通用するのかは疑問です。

⑨ガロアクリーク
昨年(重馬場)の2着馬ですが、まる1年休んで2K増がどうでしょうか。

⑩ヤマニンサンパ
昨年の7着馬で⑨と⑮に負けているし、川田が乗ってたのがいきなり杉原に替わるのは大きな戦力ダウンです。

⑪ヤマニンサルバム
ちょっとオープンの壁に当たっている気がしないでもないし、乗り替わりもプラスではないとはいえ、3走前の内容は悪くないので。

⑫エアファンディタ
ここ2走の内容は良いのでG3でどこまで戦えるのか注目です。

⑬トーラスジェミニ
再ブリンカーで行き足が戻ればマテンロウスカイにとっては脅威になるかもです。
どのみち馬券には関係ない感じ。

⑭レクセランス
長距離を使われていたのが突然の18。
右回りに特化している馬でもあります。

⑮ジャスティンカフェ
間突いて差せるタイプとは言っても枠は外過ぎな気がします。
そこまで圧倒的な力差があるわけでもないので。

⑯ラストドラフト
オープン特別での好走はあるものの、もはや重賞で勝ち負けになる地力は無いと思います。

⑰ルージュエヴァイユ
騎手、枠順、斤量、全て悪化しました。

【結論】
本命①エアロロノア
相手⑤レインフロムヘヴン
⑦ピースワンパラディ
⑪ヤマニンサルバム
⑫エアファンディタ

ジャスティンカフェは枠で、マテンロウスカイとインダストリアは斤量増で消しました。



【函館スプリントS】
こっちは良馬場かつハイペース濃厚という見立てです。


①トウシンマカオ
本馬場で上がり3F33秒台の猛烈な追い切りがどうでるか興味深いですが、怖くて本命にはし辛いですね。

②レイハリア
昨年がアワヤの4着でしたが、今年は先行馬多いので北海道シリーズが得意と言っても厳しいかと思います。

③サトノアイ
まだオープンのメドすら立っていない馬です。

④カイザーメランジェ
オーシャンS0.7差7着だけ走れば無くはないですよ。
遥か昔のこのレースの覇者でもあります一応。

⑤ヴィズサクセス
外側に同型がいて、前半は33秒前後の想定。
逃げれたとしても厳しいです。

⑥ウォーターナビレラ
立ち回りの巧さが強味の馬で、12だとスペシャリスト相手に分が悪いんです。

⑦ジュビリーヘッド
昨年の走りが出来ればチャンスあると思います。
騎手的にどうなるかは分かりませんけど。

⑧リバーラ
前走と似た感じに終わりそうです。
もしくは同厩舎のトウシンマカオの為に特攻でもするんだろうか。

⑨ディヴィナシオン
オーシャンSは1番枠の恩恵が大きかったにしても、今回もジッとしてたら展開は向きそうです。

⑩テイエムトッキュウ
ハナを切らないと持ち味が出ないタイプ。
土曜の競馬を見る限り、ペースが速い逃げは止まってしまっています。

⑪ジャスパークローネ
2連勝は枠順と馬場の恩恵が大。
昇級だし目立った持ち時計もありません。

⑫ムーンプローブ
フィリーズレヴュー2着だけ走ったとして足りるのかは分からないですし、12が初めてなのも気になります。

⑬ブトンドール
函館2歳の覇者ですけど、稍重で時計は遅かったのであまり関係ない気がします。

⑭ヴァトレニ
2走前が外枠から正攻法の押切だったので、同じ感じで運んでくれたらギリギリ凌げる感じ。
北海道シリーズの実績はメンバー随一です。

⑮キミワクイーン
オーシャンSが逃げ馬すら交わせなかった12着。
重賞で外枠では厳しそうです。

⑯カルネアサーダ
この馬もハイペース先行型ですが、前走でテイエムトッキュウに敗れていますのでね。
ガンガン行っても渋といですが券内は厳しいです。

【結論】
本命⑭ヴァトレニ
相手①トウシンマカオ
④カイザーメランジェ
⑦ジュビリーヘッド
⑨ディヴィナシオン

力を出せれば①⑦⑭でいいはず、、、
3歳牝馬は来たらごめんなさいの構え。


以上です!
ここまでご覧頂きありがとうございました!