東京23区内です・・・

保育園落ちてしまいました・・・・

 

上のお兄ちゃんは年中さんで内定が決まりましたが

下の子・・・3月生まれ1歳が不承認に。。。

 

 

 

このままどこも決まらなければ

7年務めた会社を退職になってしまいます。

 

 

会社に問い合わせたところ、やはり保育園決まらないままでは

1年半育休を取得したのち、

退職、ということになってしまう、ということでした。

 

 

まさか兄弟がいるのに決まらないとは実はあまり思っておらず

慌てています。。。。。

 

 

 

決まらなければ退職後お兄ちゃんも保育園を退園・・・・

 

 

そりゃ少子化になるというか、

まさか待機児童問題が自分の身に降りかかることとは思ってもみなかったので

驚いています。

 

確かに点数はベースの40点しかありません。

 

うーん。。。納得できないのですが納得するしかないんですよね。。。

二次募集にとりあえず申し込みをしてみて、

認証園の選考も待ちたいと思います。

 

ただ認証保育園はどこも3桁の申し込みがあるみたいですが。。

 

 

このまま退職になるのかなあ・・・

 

日本って働くの大変ですね。

本当に身を持って実感しています。

子供を産む恐怖がここにあったとは。。。

 

子供も持って仕事も持つというのは贅沢なことなのですね。

今までに本当に感謝です。

 

うーんしかし。

なんだか本末転倒な感じです。