7/21 術後16回目の定期検診。
今回は、検体検査・心エコー・レントゲン・心電図
半年に一度のフルメニュー
PT-INR値:2.1
直近4回の推移(3ヶ月毎)
2.1→1.9→2.0→2.1
ということで、ワーファリンは5.25mgのまま
ワーファリン、ちょっと多いけどしょうがない。
そして、前回チェックの入った、LDLコレステロール。
直近4回の推移(3ヶ月毎)
117→149→146→119mg/dl
ということで、正常範囲内に戻りました。
4月からの早朝ウォーキングの成果か?
1年かかったけど、ヘルニアによる腰痛もかなり緩和され、日常生活には支障なくなりまして、
最近、少しジョグも試しています。
他の検査も全く問題なし。
EF;65%で、ほぼ平均的。
ここ2ヶ月、気になってるのは、左腕のしびれ
原因は定かでないですが、
そのキッカケは、左手甲の内出血(5月中旬)
ちょっと分かりにくいですが、左手甲の色が変わっています。
ずっとしびれてるわけではなく、
しびれてる時でも、力は入るしモノも持てるし、
日常生活に支障はないので何もしてません。
実は、2年前に、右手で同じようなことがありまして、
今回、心臓内科の主治医にも、
内出血後にしびれを感じる事例があるか伺いましたが、
かゆみを感じるのは聞いたことあるが、しびれは聞いたことないとのこと。
ちなみに、主治医はこの2年で2回変わりましたので、
現主治医と本件の話をするのは初めてです。
2年前のこともあるので、今回はあまり気にしていません。
いや、ちょっと気になるけど(笑)
検査と診察の合間に昼食。
人気割烹料理屋の絶品1000円ランチ
めっちゃ美味し!
デザート!小豆と白桃。他に冷製スープもあり。
でも、このお店も今月末で閉店とのこと。
板さんであるご主人の体調懸念によるものと、ネット記事で数名の方が書いていた。
お見受けしたところ、お元気そうにしてはるのですが、
いろいろありますからね。
無念だと思います。
健康ファースト、大事