絶不調な1週間を経て…
やっとやっとの通常運転です!!

先週の水曜日は娘の保育所の進級式でしたお祝い

でも起きた時から私の具合が悪い…
でも進級式だし、オットもこの日は予定を空けてくれていて一緒に行く予定だったので気のせいだ!と思い込ませ参加乙女のトキメキ
去年とは違い成長した娘の姿にジーンと笑い泣き
先生は変わってしまいましたがほとんど持ち上がりのお友達ばかりなのでこれからも楽しく保育所生活を送ってくれそうですラブラブ
保育所には友達の子供たちがたくさんいるのでこれは田舎のいいところかなぁと思っていますデレデレ

そして先月末に産まれたイトコちゃんにもまだ会いに行けていなかったのでお祝いを渡しにいきましたピンクハート久しぶりの新生児キラキラ
小さくてフワフワで可愛かったーデレデレ

そして帰宅。本当ならもう6ヶ月に入ったけれど戌の日だったのでお参りに行く予定でしたがオットも私も体調が悪く断念滝汗

オットは少し休んで仕事に行き、私はみるみる体調が悪くなり…義母にお願いして娘を預かってもらいました笑い泣き夕方には8度熱が…
完全にぶり返してしまいました…何をすることも出来ず娘はそのまんま義実家に泊めてもらうことに笑い泣き前回もらっていた解熱剤を服用して私は寝たきり。。

自分でもビックリするくらいに体力がないです。。こんなんで2人育児とか出来るのか滝汗

翌日も仕事を休み保育所のお迎えまで寝て過ごしましたゲッソリ夜には必要最低限の家事をして。

仕事も早退したり調整してもらいやっと本日完全復活です笑い泣き

こんなに体調不良が続き心配だったので土曜の休みに産婦人科へ行ってきましたアセアセ
2人目でも無事育っているか、大丈夫なのか…心配は尽きません。

朝一に行ったのですぐみてもらえましたお願い
2人目は今の所順調に育っているとのこと花束高熱も8度くらいであれば今の時期そんなに心配要らないよとの事で一安心です笑い泣き

6ヶ月目の検診だったのでそろそろわかるかも?と淡い期待をしていた性別♂♀


判明いたしました!!

♂でしたー笑い泣きお祝いキラキラ

オットも私も2人目は♂を希望していたので素直に嬉しいですデレデレ
とは言え、判明するまでは例えどちらでも健康で産まれてくれればいいと2人で話していましたキラキラ

なかなか1人目の時のようにお腹の子に意識を向けてあげることが難しいですがあと数ヶ月一緒の日々を大切にしたいですお願いキラキラ