残りのさげものを完成させるべく、、パーツの不足分を作り足します。


じゃばらの扇。

裏側から5ミリ幅に折り線をつけます。

使っているヘラは粘土細工用。

細い線が引けて、生地が切れないのでとっても重宝します。


折り線どおり山谷に折り、アイロンでしっかり押さえます。

下の方をボンドで固めます。


上を開いて扇形に。

右側を竹に沿わせるので、左側に開いておきます。



竹。

薄いクリーム色の生地にボンドをつけ、巻きます。

ストローを芯にして巻き込みます。


外側に緑色の生地を貼り、竹の完成。

ホントは節とか欲しいんだけど、、そこまで手をかけていたらいつまでたっても終わらないので。。


斜めに切り落とします。

生乾きのうちにハサミで。

乾いてなくても硬いので慎重に。


竹っぽい感じが出ていればOK。

雰囲気重視です。。


3サイズ作ります。

あと各3本作ったら、梅たろうを6体。

そしてまた、飾り玉を。

とりあえず2組分でいいけど、、時間がありそうなら、余分に作りたい思います。

年賀状も大掃除も待ってることだし、、もう、徹夜はしないぞっ!!