最近もらった青いみかん(?)。

実家からのものなので、たぶん「ダイダイ」なのだけど、、年末に黄色くなったものを収穫し、おせちのなますに使うはず。。

こんなに青いものを採るはずがない。

種類が何か不明だったので、持ってきた妹に聞きました。

まーくすの裁縫な日々

やはりダイダイ。

何を思ったか、母が収穫したらしい。

このまま酢の物に使うより、ポン酢を作ってみようビックリマーク

皮ごと搾るには硬すぎるので、皮をむきました。


半分に切り、握力にませて果汁を搾り出しました。
まーくすの裁縫な日々

100ccほど採れました。


醤油、みりん、酒を少し煮詰めて冷まします。

まーくすの裁縫な日々

冷めたら、果汁と煮詰めた醤油をかつお節と昆布を入れたビンに注ぎます。
まーくすの裁縫な日々
まーくすの裁縫な日々

ふたをして、冷蔵庫で3ヵ月寝かせます。

カビが生えなきゃ、2月の中頃にポン酢が出来上がります。

湯豆腐かなぁ~。

水炊きかなぁ~。

間とって、鶏団子鍋かなぁ~。

美味しく熟成しますように。。祈る



3ヵ月後を楽しみにしながら、辰作業の工程2。

60個に背びれのしつけが終わりました。
まーくすの裁縫な日々

ミシンがけします。

ミシン糸の色別に4色(濃い緑、黄緑、青、黒)に分けます。

まず、濃い緑。
まーくすの裁縫な日々

待ち針をうち、鼻の方から当て布を沿わせながらミシンがけします。
まーくすの裁縫な日々

前回、さんざん縫ってるから割とスムーズに進みます。

鼻の上の縫いしろを割り、鼻先を縫います。
まーくすの裁縫な日々
まーくすの裁縫な日々

続けて縫うので、全部つながってます。

ここまで縫ってから、ミシンの糸を替えます。

黄緑まで終わりました。

黒と青は、明日だな。

遅くにミシンをかけるとうるさいので、手作業で出来ることをします。


前回の半分の量なので、サクサク進みそうです。

綿詰めだけは予測できないけど。。。汗