帰広
どうも、
広陵高校の準優勝に未だ納得のいきません、西村です。
後の祭りなのであまり言及したくないですが、あれは誤審です。
高校野球は負けたら最後で、プロ野球とは違います。
だからこそ決勝戦でのアンパイア(主審)のミスは致命的です。
元高校球児で生粋の高校野球ファンの私的見解ですが、
今年の夏の甲子園は近年稀にみる名試合続きでした。
それがゆえに有終の美を飾れたとは到底思えません。
広陵の中井監督も仰ってましたが、
「選手たちは命懸けでやっている」んです。
選手を大人のドラマ仕掛けに巻き込まないで欲しい。
とにかく腹立ちました。
ですがもちろん佐賀北高校、がばいです。
県立高校という境遇を跳ね除け優勝した事実、がばいおめでとうです。
でも広陵の方がもっとがば・・・。
そろそろやめときます。
というわけで先週1週間、帰省しておりました。
そうです、大都会広島です。
今回は祖父と祖母の体調があまり芳しくなく、
お見舞いが主な内容となりました。
そんな限られた時間の中での遊びを絵日記風に記します。
①姪の良子feat.ipod(is mine)
体力無限。病院混沌。突然
求婚。
即時快諾。社交辞令。将来有望。魑魅魍魎。
②愛すべきカリスマ塾講師 Takashi Ozaki
決して実写版グエムルではありません。敏腕の塾講師です。
広島に帰ると7割一緒にいます。ほとんどオトンです。
美味しいご飯食べさせてくれます。悩んだとき道しるべとなってくれます。
人生そのものがほんまのイケメンです。
先生こそがミスターになるべきじゃけん!!!
③地元の幼馴染 さっくん&わか
ジモティです。一緒に戯れて大分経ちました。
本当はもう一人いるんですが、タイミングを逃した模様です。
今度みんなで沖縄をジャックします。
ほんまに居心地のいい親友です。
旅行資金、ないけぇ。。。
④困難を極めたストリートファイター
実家にいる間、兄貴とこれに没頭した。
レベルMAXのベガが強すぎて、カプコン訴訟まで脳裏に過ぎった程だ。
コンティニューすること実に155回。
不毛な時間を費やした挙句に待っていたエンディング。
静止画と文字という演出。
「流石」の一言だ。
とまぁざっとこんな感じです。
広島最高。
そして先日22日、
私の理想の人間女性の最終形態こと、
安室ちゃんのコンサートに相方と行きました。
天は人の上に人を創らず・・・。
完全に嘘です。
あれが一児の母て。
アンタは神か。
温人(はると)くん、一日でいいから俺と交替してくれ。
でも安室ちゃんはサム兄さんに以前・・・。
でも
そんなのかんけぇねぇ。