青の祓魔師 真冬の大江戸温泉フェスティバル

開催期間2012年12月14日~2013年1月14日

公式HP→真冬の大江戸温泉フェスティバル


本当は12月の中旬に色々行ったりしたのですが、12月28日の劇場版青の祓魔師が楽しみ過ぎて、自分の気持ち高いので12月19日参加したのでレポります!イベント内容ほとんど掲載されるので行く予定がある方はネタバレ含むので気を付けてください!初大江戸温泉なので知らないこともあるかもです!

温泉の内容より青エク内容をメインに書くので注意です!


私のブログは長くて読みにくい!-IMG_20121219_155156.jpg
私のブログは長くて読みにくい!-PhotoGrid_1356019362464.jpg

平日参加だったので人も少なく写真撮りまくりヽ(^o^)丿

ドアも青エク使用で盛り上げてくれていますヽ(^o^)丿
私のブログは長くて読みにくい!-IMG_20121219_111516.jpg
入ってすぐ青エクの展示物に音声も大江戸温泉のために撮り下ろし!!!燐ちゃんと雪男が迎えてくれます><気になる方はぜひ聞きにきてください><
私のブログは長くて読みにくい!-PhotoGrid_1356019582800.jpg


入ると大江戸温泉の世界観に青エクの展示物が迎えてくれますヽ(^o^)丿
私のブログは長くて読みにくい!-PhotoGrid_1356019967626.jpg
結構細かい所にもコールタールやメフィスト犬がいたり、とにかく楽しめる世界観になっています><


クロがでかくて気持ち悪めですが、迎えてくれます☆
私のブログは長くて読みにくい!-PhotoGrid_1356020269525.jpg
映像は劇場版の予告を流してくれました。私はこの近くでお昼食べたのですが、何度見ても劇場版の予告のうさ麿と燐の姿やら劇場版が楽しみ過ぎて終始涙を流していました(T_T)


台本をアップにするとかなりネタになっているのですwwwwデジカメもっていけばよかったです><
私のブログは長くて読みにくい!-PhotoGrid_1356020315869.jpg
雪男の兄さんネタ最高です(笑)




スタンプラリー『正十字町探偵物語』

*参加される方はかなりネタバレなので絶対見ない方がいいです><



燐コースと雪男コースを選んで、それぞれの犯人を追え!


正十字学園購買部にてプレミアム特典付きスタンプラリー(税込500円)を購入

 ↓

館内で聞き込み調査(スタンプラリー)を開始

 ↓

ヒントを基に犯人を探し出して事件を解決すると、オリジナル景品がもらえます


スタンプラリーの場所にあったヒント(燐、雪男コースどちらも同じ場所にあり、スタンプが異なります)
私のブログは長くて読みにくい!-PhotoGrid_1356020606205.jpg
燐になりきれる撮影スポットが犯人の場所にありまーすヽ(^o^)丿


オリジナルクリアファイルケース

行った柄のクリアファイルしか紹介できないので詳しくは公式HPを見てください
私のブログは長くて読みにくい!-PhotoGrid_1356020630579.jpg

●燐コース(一番上)/雪男コース(上から2番目)

撮影されている絵柄のクリアファイルの配布期間12月14日~12月31日


クリアファイル、お面型しおり、スタンプラリー手帳、ゴールした時の景品



青の祓魔師 オリジナルフードメニュー
私のブログは長くて読みにくい!-PhotoGrid_1356020719453.jpg

~食べ物紹介コメント~
・ピリ辛台湾風チャーハン

普通のチャーハン

・あなたも志摩色に染めてあげる?

予想以上に美味しかったです

・ふわふわとろとろのオムライス

予告でうさ麿が燐のオムライスを食べて『ふわふわ、とろとろ』って言う姿を思い出すと泣ける。可愛すぎて。

・アマイモンの好きな甘いもん

普通に美味しかったです




ゲームコラボコーナー
私のブログは長くて読みにくい!-PhotoGrid_1356020848165.jpg
・雪男の射撃特訓

案外難しい。でも慣れれば案外落とせそうな感じ

・コールタールバスターズ

手裏剣で的を当てるゲーム。コツをつかまないともう自由に飛び過ぎて辛いorz
私のブログは長くて読みにくい!-IMG_20121221_004554.jpg
曖昧だけど、両ゲーム一番低い賞(どれも当てれず)がポスター2種類のうち1つ、1つ当てるとうちわ、2つ当てるとメモ、3つ4つ当てると青エクのグッズ(公式で販売されている)、全部当てたらお風呂の湯桶


ポスター、うちわ、湯桶は大江戸温泉マークついているので、大江戸温泉限定ですねヽ(^o^)丿




大江戸温泉物語オリジナルグッズ
私のブログは長くて読みにくい!-IMG_20121221_004455.jpg
大江戸温泉限定グッズ多数販売しておりますヽ(^o^)丿

私もタオル2種類と風呂敷を購入しましたヽ(^o^)丿

私がいった時は全種類のグッズ残っていました!個数制限とかあるので興味ある方は公式HPまでヽ(^o^)丿




あと少しで劇場版が公開されます!!!

今度の月曜日は先行上映みたいですが私は当選していないのでシクシク初日に見に行きたいと思っています!!!!青エクは私にとって特別な作品の1つで、アニメ化も夢みたいだったのに劇場版という大きいスクリーンで見られるということに本当に楽しみで最近は青エクのことで頭いっぱいです!!!!

映画に合わせてジャンプSQとSQ19も表紙を飾っています

ジャンプ SQ. (スクエア) 2013年 01月号 [雑誌]/集英社

¥550

Amazon.co.jp

ジャンプSQ.19 (エスキューイチキュー) Vol.05 2013年 01月号 [雑誌]/集英社

¥690

Amazon.co.jp


そして主題歌はもう発売されているUVERworldのアルバムTheOneにも入っていますが、単品でも販売が決定!!!私は既にアルバムでエンドレスリピートしてきいていますが、この書き下ろしもたまらないです!

REVERSI(期間生産限定アニメ盤)/UVERworld

¥1,300

Amazon.co.jp


そして現在TOKYO-MXで再放送中の青の祓魔師のOPEDは劇場版スペシャルでOPを燐のキャラソン、EDを雪男のキャラソンで流れています。映像は劇場版のアニメになっています。初めは燐こんな歌歌わないだろ(笑)雪男はラップとかどういう事だ(笑)って笑いを入れていたのですが、まだ2回しかOPEDとして聞いていないのにスルメ曲なのでしょうか、もうサビ歌えるくらい案外好きなキャラソンになっております。

青の祓魔師 Character Song/奥村雪男(福山潤) 奥村燐(岡本信彦)

¥1,260

Amazon.co.jp

そして劇場版の小説。映画見たら考えます私はヽ(^o^)丿

青の祓魔師 ─劇場版─ (JUMP j BOOKS)/集英社

¥680

Amazon.co.jp


商品紹介とかずうずうしいと思われるかもですが、別にクリックして欲しいわけではなく、こうやって紹介すると情報もURLもすぐに皆さん飛べるし私が楽なだけだし、画像でるし、青エクいっぱい知って欲しいのです><

大江戸温泉青エクとしての感想

装飾が予想以上にしっかり青エクの世界観を表現してくれていて、もしやこれは初めから大江戸温泉とコラボするから劇場版の内容が祭りだったりするのかと思わせてくれるくらい私は楽しめました!スタンプラリーや入場する時の音声が撮り下ろしだったりでニヤけました!欲しいものが多くて何買えばいいのか分からなくて、困ったーヽ(^o^)丿青エクのシール欲しさに料理食べたけど値段の割には食べれていないのかな~でもナンジャタウンもこんなもんだった(笑)シール大きくてよかった!スタンプラリーは超絶簡単でした~!


温泉の感想

浴衣を着て、大江戸温泉内を歩くのが新鮮で楽しかった!荷物を全てはじめにロッカーにしまってお金は後払い制度だったので気を抜くと今いくら使ったのだって気分に少し不安を感じたが荷物を持たず気軽に回れるのが楽しかった!温泉は思ったよりぬるめ?って思ったけど私は熱いお風呂が苦手なので十分だった。なんだかんだ長風呂目指したのに30分も入っていられないくらいのぼせていました(笑)休憩所でテレビ見ながら寝れる部屋があって、お母さんと1時間ちょい爆睡しました(笑)ちゃんと女性専用の休憩所があるので気軽に寝れますヽ(^o^)丿いいお値段の温泉なので時間を思いっきり使って大江戸温泉を楽しむのが一番かなヽ(^o^)丿





大江戸温泉行く前のイベントやらは12月中に全部書き終わらせたいなヽ(^o^)丿


劇場版青の祓魔師12月28日公開!!!!!!!!!!!!

公開に向け現在カウントダウン壁紙配布など最新情報いっぱい更新されているので興味があれば→劇場版『青の祓魔師』


お疲れ様でした!!!!