2025グアム⑤ ホテル移動と買い物 | 道民ママの日々の記録

道民ママの日々の記録

北海道在住。
旅行へ行くため、普段は節約して生活。
子連れでのお出かけや、旅行の記録です。
たまに、日常いろいろ。


2025年7月
小5、小3を連れて行った
5泊6日のグアム旅行です。

飛行機 ユナイテッド航空
ホテル リゾナーレグアム・PICグアム



 4日目


リゾナーレグアムのチェックアウト日です。



朝食は

ビュッフェ台に近い席を案内されました。


我が家は

ビュッフェのときは

何度も何度も取りに行くので

近いのもいい笑


子どもは大食いというわけではなく

残すのを極力避けたいので

少なめで盛ってきてもらって

食べれるようならおかわりするようにしています。



朝食を食べたら

ホテルのショップで

お土産を少し買ってチェックアウトしました。



リゾナーレグアムのショップで買った

グアム産のハチミツ。


大きいのが10ドル

小さいのが3.5ドル



チェックアウトしたら

ストロールでホテル移動をしようとしましたが

全然つかまらずアセアセ


スーツケースあったので

SUV指定にしたからかもしれないけど

待ってても時間の無駄なので

ホテル前に待機していた

ミキタクシーにお願いしました。


結果的に

サービス料込みで18ドルだったので

20ドル渡してPICグアムまで

連れてってくれました。


ストロールだと22ドルくらいだったので

タクシーの方が安かったキラキラ



まだチェックインできないので

スーツケースだけ預けました。



早く遊びたいねー

って子ども達もプールが楽しみラブラブ

リゾナーレグアムとは

また雰囲気が違います。


PICからストロールで

デュシットプレイスへ車


グアムらしい街並み!



目的は

ホノルルクッキークッキー


ハワイのお店ですが

グアムにもありますチュー


自宅用なのに

1万円くらいクッキーを買い込みましたお願い


試食もいっぱいあって

クッキーたくさん食べました。


JCBカードで支払うと

クッキー2枚をおまけでもらえます。



I HOP


ランチは

長女が

グアムでパンケーキ食べたいと言っていたので

アイホップに行くと決めてました。



グアムでは毎回来てます。


私は

ニューヨークチーズケーキパンケーキ2枚

と、コーヒーコーヒー


夫はコンボにしたので

卵にベーコンにポテトに

パンケーキ2枚


子ども達は

2人ともストロベリーバナナパンケーキ2枚


4枚を頼んでシェアする方が安いけど

フルーツの量が減っちゃうので

みんな別々にオーダーしました。


夫以外は食べきれず

残りはお持ち帰りにして

翌日の朝ごはんになりました爆笑




Kマート


ランチの後は

ストロールでKマートへ行ってお買い物



今回は赤いバスの券を買ってないので

Kマートに来れるのも1回きり。


ここでお土産を購入です。



色々見たけど、

円安だから

安いものでも

円に換算すると高くて

日本で買った方が安いよねって思うものばかり泣き笑い



GUAMと書かれた

マカダミアチョコをいくつか買って終了


帰りはPICまで歩きました。


ほぼ下り坂なので

帰りはラクです。


あれこれ話しながら

みんなで歩くのは楽しかった笑い



せっかくKマート行ったのに

ビールを買うの忘れてて

仕方なくABCストアで購入。


バドワイザー12本が18ドル弱でした。

そんな高くなくてよかったニコニコ



ホテルに着いたあとは

チェックインの時間まで

ロビーで少し待って

15時ぴったりにチェックインしました。