春休みレゴランド② 1日目 | 道民ママの日々の記録

道民ママの日々の記録

北海道在住。

埼玉出身。

子連れでのお出かけや、旅行の記録です。
たまに、日常いろいろ。

レゴランドに入園し、

最初に見えたアトラクションが、


ブリックパーティー


という、メリーゴーランドでした。


画像はHPよりお借りしました。



さっそく乗りたい!という子供達。



しかし、待ち時間

60分…!


ディズニーのキャッスルカルーセルでも60分待たないよね?

いつも平日とかに行くからね。


いや、ないわー

とりあえず、却下。


こちら、ランドマーク的なタワーも、

60分待ちガーン

画像はHPよりお借りしました。


乗りたかったけど、結局1回も乗れず。



ってか、レゴランド、混んでる…?ガーン



私達は、とりあえず時計周りに進むことにしました。



最初に見つけたアトラクション

海賊船のアンカーアウェイ(15分待ち)

こちらに乗り、



写真少なくて申し訳ないです。

大人1人なので、写真撮ってる余裕がなくて…


つづいて、水濡れ注意の

スプラッシュバトル


これも15分待ちでした。

これ、周りの人が水鉄砲で水かけてくるやつ。


あまり濡れず、一安心。




アトラクション2つ乗ったあと、さっそくポップコーンを購入です。


一つ600円笑い泣き



ディズニーと違って、ポップコーンワゴンがそこら辺にあるわけではないので、先に買っておきました。


とはいえ、レゴランド自体コンパクトなので、1周するのはあっという間です。



そして、レゴランドは無料のプレイエリアが充実していて、

とにかく遊びたがります驚き

画像は、HPよりお借りしました。



母としては、

アトラクションに一つでも多く乗りたいのに、

子供は遊具で遊びたがるってゆー昇天



パイレーツエリアで思いの外時間を消費してしまい、


続いてニンジャゴーエリアへ。



絶叫系?のフライングニンジャゴーは

次女の身長制限あって乗れず。


長女だけ乗せようかな?と思ったけど、

60分待ちだったので、潔く諦めました。



こっちの、くるくる回転するやつ。


回転は、前回り後ろ回り、自分で調整できます。


画像はHPよりお借りしました。



最初に子供達、母1人で別れて乗ったら、

回転してほしくない長女と、

回転したい次女、でケンカになってしまい、


2回連続で乗ることに泣き笑い


1回15分待ちで、またまた時間ロス…


2回目は、次女1人で乗り、

それはもう、ぐるんぐるん回ってました(笑)



続いて、ナイトキングダムエリアへ



まずはランチナイフとフォーク


ナイトテーブルレストラン


13時過ぎに入ったところ、

席待ちの列がありました。


やっぱり混んでますよねもやもや




テラス席ならすぐ案内できるというので、

暖かい日だったし、テラス席にしました。


子供メニューは、ドリンク付きで980円。


しかし、大人メニューが

高いですガーン


右下のハッシュドビーフ&チキンシチューセットにしました。



大人メニューもドリンクバー付きですが、

プラス600円でビールに変更できました生ビール


もちろん飲むよね目がハート



子供メニュー、ちょっと少なめ。


長女には足りなくて、

私のごはんを少しあげました。


レゴランドの食事については、

みなさん酷評されてますが、

普通に美味しかったです。


テーマパークのランチなら、全然アリでした。

混んでるから、常に出来立てだったからかなステーキ



お会計は、5,000円弱でしたが、

旅行支援のクーポン使ったので、

持ち出し0でしたニコニコ



ちなみに、レゴランドのレストランは、

生ビールがある店と、缶ビールの店があります。


ビール好きには生ビール!!

超重要ですよね生ビール


生ビールが飲める店ということで、

ナイトテーブルレストランにしたのですウインク


大人メニューは高めでも、子供メニューは980円と手頃なのもポイント気づき


ドリンクバーついてるので、別途ドリンク代かからないし気づき



ランチ後は


ザ・ドラゴン

ドラゴン・アプレンティス


ジェットコースターで、それぞれ45分待ちでしたが、

ザ・ドラゴンは、さくさく進んで20分くらいで乗れました。


しかし、ちびっこでも乗れるドラゴン・アプレンティスの方は、

一度に乗れる人数が少ないこともあり、

ほんとーに45分待ったのに、


たいしたことなかったです爆笑



ナイトキングダムの後は、

アドベンチャーエリアへ。


この時点ですでに16時過ぎ。


レゴランド17時までなので、1日じゃ全然回りきれないっダッシュ




ちびっこだけ乗れるアトラクション。


ビートル・バウンス


これ、待ち時間もなくて、めちゃくちゃ気に入って2日間で6回くらい乗りました。



駆け込みで、

ロスト・キングダム・アドベンチャー


ディズニーランドのバズのアトラクションに似てます。


あと、こちら


画像はHPよりお借りしました。


このスクイッドサーファー、

暑かったから水しぶきかかって気持ち良かったです!!



初日最後は、

サブマリンアドベンチャー


16時50分に行って、

まだ乗れますよ〜と声かけてもらえましたニコニコ


ずっと45分待ちだったけど、

閉園間際で待ち時間なし。



1台貸し切りでした照れ



なんと!

本物のお魚がいますうお座


子供達、すごく喜んでました。


そして、2日目もまた乗りました爆笑


エントランス近くで写真撮って、

17時ぴったりに退園。



それなりに楽しめた初日でした。