今年のお盆休み

 久しぶりの、長期休暇…


父と母が、あまり動けないので、今年は旅行や出掛ける予定の無い、のんびりした、お盆休み。


実家の片付け&大掃除を予定しているけど…実家の片付けって正直、難しい。


勝手に捨てれないし…(笑)


勝手に家具や物を移動出来ないし…色々、進まないのよね…えー

 

母が、認知症発症する前、家の片付けが出来なくなっていた頃、一緒に押入れや棚を片付けしたことがあって…。


通帳や、保険証券や、大事な書類を一緒に片付けた。

だけど…1週間くらいで、ほぼほぼ元の状態に戻った。


そんな事を、何度か繰り返して、大事な書類は私が管理することになった。


その後、母が嫌がるのもあって、押入れや棚はもう一切片付けなくなった。


で、今は押入れも棚も、開けることすらしなくなった。


だけど…もちろん、そのままでいいと思ってはいないので…そろそろ片付けてみようかと…キョロキョロ


とにかく、母が、身の回りのものを私が触るのを嫌がるので…デイサービスでいない時に…と思う反面、帰ってきて、機嫌が悪くなる恐れもあるので悩むところ。


少しずつかなぁ…キョロキョロ


そんなこと悩んでたら、休みも、後2日。


お盆と言えば…


私、何度か、戦死した祖父や祖母に会った(!?)ことがあって… ニヤリ


今でも覚えてる、最初は…

20代前半、お盆休みで実家に帰った時。祖母の部屋で祖母と一緒に寝ていた時。

目が覚めていたのか夢かは、分からなくて…下駄の音がしたんだよね…


だんだん近付いてきて…


で、横向きで寝ている私の背中に、誰かが、ぴったりと添い寝してる感覚。


祖母は、隣の布団で寝てるし、寝ぼけて私の布団に入ってくるわけないし…。

けど…怖いとかじゃなく、そのまま眠ってた。


朝起きて、その話をしたら祖母が「おじいさんが、帰ってきたんかなぁ?」って…びっくり


実は、私、若い頃から、よく金縛りにあってた。


金縛りにあう直前、戦争の夢を見たり、兵隊さんの行進するような足音を聞いたりしたこともあったし、霊に関する話を聞いたり見たりした日が多かったから、祖母が心配して、色んな、お祓いみたいなこと、試してくれてた。


そんな祖母が亡くなった後も、夜中に、祖母に呼ばれて目が覚めたことがあった。それが、お盆だった。


こんな話をしてたら、今夜あたり、祖母に会えるんじゃないかと、思ったりしてる…キョロキョロ


 


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する