おはようございます、el_です。
もう大晦日ですね。
夜、日付けが変わってから
ブログを書いていたものの
寝落ちしていました。。
毎年のことのような気がしますが、
年末とか新年とか、
なんだか実感がないなぁ。
ちょっと色々なことがあったりして
ここ10日間くらいは特に
忙しくしていたせいかもしれません。
それでも、
お正月の準備とか
年越しそばの準備とか
色々しているわけで…
年が変われば、
きっと気分も変わるはず。
私も、
少しずつでも前進しているはず。
----------
大晦日である今日は
私の誕生日です。
とは言っても、
今年はダリくんがいないので
特に何もありませんが。
自分で祝うのも虚しいし、
…毎年、ケーキの予約も料理も
自分でするのですけれどね。
年明けに、ダリくんが帰ってきてから
一緒にケーキを食べられたらいいなぁと
ぼんやり考えています。
ダリくんは昨夜も
お友達と一緒だったみたいで、
おめでとうの連絡とか、
正直諦めていました。
祝ってもらうような歳でもないし
そもそも、誕生日のお祝いとか
そういうの気にするのなんて
女だけかなと思ったりして。
でも、期待してしまう心はあって
寂しいのと、不安なことも入り交じって
落ち込んでしまいそうでした。
結果として、
ダリくんからは
日付が変わってすぐに
おめでとうの連絡が来ました。
連絡来ないと思ってたと伝えると
ちょうど帰宅したところだったと。
それだけのやりとりでしたが
やはり祝ってくれる人がいると
嬉しいもので。
…嬉しいのが半分、
寂しいのが半分。
仕方ないかもしれないけれど
あまり連絡が取れていないので
誕生日くらい、という期待が
多少なりともあったのでしょうね。
今日も、
ダリくんはお友達と過ごすみたいです。
----------
寝落ちする前に、
息子に少しトゲトゲしてしまって。
冬休みに入ってから
宿題も、部屋の片付けも、
何も手をつけず
ゲームか、テレビか、寝てるか
という生活をしているので。
注意、するよね。
そして、その先で怒ってしまう。
イライラして仕方なくて
この場に居てはいけないと感じて
私は先にベッドへ逃げました。
発達障害でなければ
もっとちゃんとした生活を
送ることができたのだろうか。
私の育て方がいけなかったのか、
私の子だから、なのか。
----------
大晦日なのにな、
誕生日でもあるのに、
心は重たい。
誕生日ってあまり良い記憶が無いな、
大体何かある気がする。
悪い記憶ばかりでもないけど…。
今日、明日は母が来るし
年越しと、新年を迎える準備も
まだ残ってるし、
休んでもいられない。
がんばろう…
今日も、がんばります。