こんばんは、el_です。
朝は愚痴を吐いてしまってすみません。
今日の朝からの予定は無事にこなして、
午後の学校の予定も何とか終わりました。
私は聴覚過敏の気があるので
賑やかなところがあまり得意ではなく
保護者の方々のお喋りの声も苦手…
そもそも対人恐怖があるので
途中から少し具合が悪かったけれど、
帰るわけにもいかないので
約1時間、最後までがんばってきました。
夜ごはんは回転寿司で、
朝からの手伝いのお礼に
父がごちそうしてくれました。
とはいえ、
私は睡眠不足と疲れで
帰宅からしばらく寝落ちしていたので
あまりお腹が空いていなくて、
3皿しか食べれなかった。。
そのかわり?
息子がたくさん食べました。
ごちそうさまです。
月曜日と火曜日は
私の大切なお友達に会ってきました。
月曜日は13時頃に待ち合わせて
一緒にランチの予定をしていましたが、
お互い早めに着きそうとのことで
12時半頃に集合。
ランチして、別のお店でお茶して、
15時半にバイバイ。
お友達はその日の飛行機で
帰宅する予定でしたが…
航空会社のトラブルで
飛行機が欠航になってしまい、
翌日の便で帰ることになったとの連絡が。
そのため翌日も会うことになり、
火曜日は9時半に待ち合わせをして
一緒にカラオケへ行ってきました。
5時間のフリータイムのあと、
遅いお昼兼お茶をして、
15時半に今度こそ彼女は帰路へ。
トラブルはあったものの
無事に帰れたそうで何よりです。
彼女とはもう
8年?9年?の仲で、
同い年で、子供も同い年で、
同じ病気で闘病中で、
他にもたくさん共通点があります。
お互いに忙しくしていたのと、
今は別々の県に住んでいるので
会うのはもう4年ぶりくらいでした。
それでも、
昔と変わらない、どころか
昔よりも色んな話をした気がします。
カラオケも、
みりんちゃんのことがあってから
音楽もあまり聴けなかったのですが、
お友達と一緒だったからか
楽しむことができました。
住む場所は離れていても
何年も仲良くしてくれるお友達がいること
とてもありがたいです。
困難も多い人生だけど
無理しすぎないようにしながら
お互いがんばろうね。
今週は予定がたくさんあったので
明日はのんびり過ごしたいと思います。
ちゃんと寝て、
猫と遊んだりメダカの世話したり、
息子とゲームやったりしたいな。
障害年金の書類も書かないとだけど…
ゆっくりする時間も大事だと思うから
マイペースにがんばります。