お久しぶりです、el_です。

お盆の連休中ですが、
台風ですね。。

お出かけ中の方、
お住まいが暴風域の方、
どうかお気をつけてくださいね。



そんな中、私はというと、
お盆前からしばらく
心身ともに調子を崩していました。

気持ちが沈むから体調も悪いのか、
体調が悪いから気持ちが沈むのか…

風邪ではなさそうでしたが、
頭痛がしたり気持ち悪さがあったり、
精神的にもなんだか
追い詰められるというか、
余裕がなくて。

鬱というわけではないと思うけれど
突然泣き出したり、
ストレスから
プチ過食嘔吐までしてしまいました。

食べ物を粗末にしたくないので、
できるだけ避けたいのですが…

ここ数年
比較的落ち着いていますが、
まだまだ波はあるので…
お友達が使っていた言葉ですが
"波乗り上手"になりたいです。



話が変わりますが、
9日金曜日は月に1度の通院日でした。

とは言っても、
5分くらい話をして
お薬をもらうだけですが。

病院まではバスと電車で1時間ほど。

私は公共交通機関が苦手で、
そのため通院日が憂鬱で…
そのせいか、朝まで眠れずでした。

今の処方は、
デパケンを1日600mmと
頓服にエビリファイのみです。

できるだけお薬を飲みたくないのと
(お薬飲むの苦手なので…)
過去に何度も多量服薬しているので
最低量にしてもらっています。

それで一応過ごせているので、
今はやっぱり落ち着いているのだと
そう思います。



そして11日、12日は
親戚と出かけてきました。

11日は少し早めのお盆参りに、
12日は日帰りで川遊びに。

通院の日からほとんど眠れず、
また12日はお弁当も作って行ったので
出かける前から疲労感があり、
川遊びも私は眺めるだけでしたが、
山の空気と、清流と、
良い気分転換になりました◎

翌日、どころか今も
少し疲労感は残っていますが、
やはり気分転換は大切ですね。



今日は風も強く、
雨も降ってきたので、
メダカとトマトを見守りながら
引きこもりです。


ベランダのメダカたちも
昨日からラップで台風対策!

低気圧のせいか少し頭痛がするので
息子の夏休みの宿題の
手芸作品を監督しながら
のんびり過ごそうと思います。

それでは、
長くなりましたがこの辺で。

重ねてになりますが、
強風大雨にはお気をつけください。