こんばんは、el_です。
最近とても暑いですね、
私の住んでる地域は湿度も高くて、
我が家もついに
エアコンフル稼働です。
夏場と冬場は
お猫さまのために
ほぼ24時間エアコン稼働しているので、
日々電気代に怯えつつ
過ごしています。
今日は暑い中
障害年金の申請のため
お役所へ行ってきました。
とは言っても、
まだ書類を整えている途中なのですが…
私の場合、
心療内科の初診から
10年以上経っているので
書くことがそれなりにあって、
文章力の無い身としては
まとめるのも一苦労です…
そんな中、
戸籍謄本を取った時にトラブルが。
謄本を出してもらって
何気なしに眺めていると、
息子の出生日の欄の元号が
平成ではなく"昭和"に…!
びっくりして窓口に行くと、
窓口の人も大慌てで
でもしっかりと対応していただき
ちゃんと直った謄本をいただけました。
(時間はかかりましたが…)
あやうく、
息子がお爺ちゃんになるところでした 笑
お役所もそんな間違いがあるんですね。
大事な書類は特に、
自分で確認しなければと
改めて感じました。
そのトラブルがあったせいか、
帰りのバスに乗り遅れ
暑い中歩いて帰ることに…
なる、のは嫌だったので、
息子と喫茶店に寄って
かき氷を食べてしまいました。
練乳とソフトクリーム乗せ…
なんて罪深い、
美味しかったです。。
ダイエットなんて知らない…うう。
それでは
今日もこんな時間ですが、
とりあえず少し書類を書いたら、
日曜日からの
楽天お買い物マラソンに備えて
楽天アプリを眺めつつ
のんびり過ごします◎