2018/01/17 太平洋クラブ市原コース | ゴルフ ラウンド 練習 時々その他 日記

ゴルフ ラウンド 練習 時々その他 日記

時々その他なんて言ってるけど、ほっと~んどゴルフに関するブログっす

天気が雨予報だったから、1人予約で誰も集まらず中止になるんだろうなぁと思いきや…

なんと前日になって急に参加登録があり、4人集まっちゃった!

そりゃ練習もしてないし、気持ちの準備も全くできていやしない。

一応、ラウンド前にゴルフ場近くの練習場で100球ほど打ち込んではみたけど。

 

前半、IN1番パー5、2打目の5UTがダフリチョロ、5打目はバンカーから特大ホームラン。

6打目はベアグラウンドからグリーンオンできず、さらに3パットで、いきなりダブルパー。

ラウンド前の100球程度の練習じゃ、やっぱり付け焼き刃にしかならないのね。

 

IN2番パー4、2打目がバンカーに捕まり、今度はチョロっと出せただけでダボ。

 

IN3番パー3、IN4番パー5、連続ボギー。

 

IN5番パー4、2打目の6UTが力み過ぎドダフリチョロでダボ。

 

IN6番パー4、IN7番パー3、連続パーセーブ。

 

IN8番パー4、3パットでボギー。

 

IN9番パー4、1Wがややヒッカケで飛距離が出ず、2打目は池の手前にレイアップ。

池越えの3打目はグリーンオーバーでダボ。

 

後半、OUT1番パー5、1W、5UT、8I、全て狙い通りでパーセーブ。

 

OUT2番パー4、OUT3番パー3、連続ボギー。

 

OUT4番パー4、ここでまたもやガードバンカー地獄!

アゴ高バンカーから出すのに3打かかり、この日2つめのダブルパー。

 

OUT5番パー4、1m強のパーパットを外してボギー。

 

OUT6番パー3、OUT7番パー5、連続ダボ。

 

OUT8番パー4、約4mを1パットでネジ込み、辛うじてボギー。

 

OUT9番パー4、1Wは当たり損ないチョロ、2打目の8Iで残り91yardの地点まで運ぶ。

ここから3オンできればボギーでしのげるかと思ったその刹那。

ウェッジ58°で痛恨のドダフリ!

削られた草鞋ターフが無残に宙を舞う。

これで完全に緊張の糸がプッツリと切れ、最後1mちょいのパットも外してトリ。

 

うぎゃあー!!やっちまった!まさかの2ラウンド連続100叩きの刑!

2ラウンド連続100叩きの刑なんて、振り返ってみれば2014年以来4年ぶり。

こりゃエライこっちゃー!

 

とは言え、ふと思った。

中途半端な90台そこそこより、年明けから2連続100叩きの方がストーリー的には面白いかも。

面白くなるかならないかは今後の自分次第だが。

 

さぁ~2018年、思いっ切り面白くしてやろうぜ。