M&Rのテリア的自由な事情♪ -2ページ目

父の遺品整理中!!!



再び、父の遺品整理を再開しています。


父にはたくさんの女性とのお付き合いがありましたが、

私が知る限り、

私と同年代や、年下の彼女はいませんでした。

でも、モテモテ・・・



パティーなどの写真がたくさん出て来ますが、

処分しよと思っています。



私は社員さんとの写真ばかり・・・





先日、

古い段ボールが出てきて、

日通さんが箱を開けてくれましたが、

兜とか、祭壇のようなものが入っていて、

弟のかな????と、

1つ1つ確認していたら・・・

小さな仏壇でした。

その中から、

古い額に入った写真が出て来ました。

写真館で撮った立派なものです。

千歳飴を持った女の子と、

生まれたばかりの幼児を抱く女性と、父。

いわゆる、それは、離婚のきっかけになった。

愛人親子と父の4ショットです。

手に取ると、重い感じがします。。。

「パパぁ〜私に何をしろってこと?」

今頃出てくるなんて・・・



ここでの写真公開は致しませんが、

私の心の中には妹たちの存在がずっとありました。



知人に相談して、

葬儀屋さんで供養をしてもらうことにしました。


何度か母に「戻ってくてください!」と、

愛人さんから電話があったと聞いています。

私に言う母も母です。小学生なのに・・・

母と父が離婚しなければ失わなかった命です。

母は、常に自分が正しくて、

世の中で一番苦労をしたと言ってきた。


彼女たちは心中したのでした。

それも、2度も・・・🙏🙏🙏

父が作りたかった父の家族だったのだろと思います。


父が帰りたくない家庭を作ったのは母です。

私も、父の気持ちがわかる時がありました。

一緒に暮らして楽しい人ではない。


昭和のお金持ちは、たくさんの愛人(妾)がいた。

母が・・・

本家の妻をやりこなせなかっただけだと思っています。

ずっと働かないで90歳を超えるまで生きてこれたのは、

間違いなく父の財力のおかげなのに・・・

恨み、辛みだけを力に変えて生きています。


今の時代でも、両親の離婚は子供に影響があります。

受験はもちろん、就職も関係があります。


乱れた家庭で暮らす私に、

父はロン(ヨーキー)を与えた。

心もバランスがなんとか保たれたののがロンの存在でした。

犬がいなければ家に帰る理由がなかった。





犬たちのために、山荘を買いましたが、

冬が寒いので、

2年前から過ごしにくくなって来たので、

冬季ようのお家を探しているところです。

中庭、サンルーム、お庭があるお家。

8匹いれば、いざこざもあるので・・・

ポロっちと、あんしして暮らせる家が欲しい。


現在、生きている父の娘は私だけです。

子供は、幸せになる権利がるはずです。

パパ、まだやり残していることあるよ・・・。



遺品整理は、父の人生そのものですが、

父が手放した、軽井沢、逗子、

母が手放した、南平台、浜田山、

父は商売。

母は兄が食い潰した。

全部、私が取り返してやる!!!!





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


M&Rケアーンをご希望の方へ・・・


『子犬の出産情報』から、

お気軽にお問い合わせください。

ケアーンテリアは希少犬種になりました。



1日1回のPON!とねぇ。

犬ブログ ケアーンテリアへ 犬 ブリーダーへ  にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ