Usaちゃん体調悪し・・・
未熟児だったUsaちゃん💕
日々、
”生きてるだけで丸儲け”と・・・
必死に哺乳をしていました。
口内亀裂があり、折角飲んだミルクも
鼻から出てきてしまい、その都度鼻から吸って、
再び授乳することの繰り返しで、
無事に今まで成長してきました。

夜中にルカの帰国の段取りのやり取りをしていて、
一瞬寝落ちしてしまった時、
長女が・・・
蘇生しましたが、胸がつぶれてしまっていました。
ルカの帰国をずらしたかったけれど、
それが運命だったのだろと思うしかありません。

女の子は”Usa”だけになりましたが、
Usaを最期まで見守ることにしたのです。
もちろん繁殖には使いません。
どこかしらが未熟に育つだろうと思っていましたし、
口内亀裂が治って、歯が生え揃ったのは生後7ヶ月でしたが、
3ヶ月までじゃないと要らないんですよね。
誰が渡すか!!!ってことですよね。
小さくて可愛いけれど、大袈裟なお嬢様なので、
今までの子とは違った・・・楽しい子です。
チャンピオン犬はたくさん作ってきましたし、
私が生涯暮らすケアーンは、私が作らなくても、
繁殖は続いていますから心配ないので・・・。
山の中での生活は、
大自然の中、そよ風を浴びながらの快適な生活です。
蚊がいないので、いつでも自由にお庭に出れます。・
しかし、
野生動物がいますので、敷地内から出しません。
都会とは違うことがあるので、
原因不明でティナちゃんを失うこともあった。
そのリスクとの戦いの中での生活になります。
Usaちゃんも只今原因は不明中です。
が・・・持ち堪えています。

3日連続で点滴に通っています。
本日の夕方、やっと、プリンを食べたところです。
無理やり与えることはしませんでした。
小さい体で、
吸い付いてくれていた生命力を持っている子です。
Usaのタイミングを信じて待ちました。
乗り越えられるか???3日は境目です。
トトロ主治医まで通うために、
軍団山荘の場所選びをしたので、
頑張って、通っています。
今の私は、ショードック育てとは違う、
普通のケアーン好きのMao姉さんを楽しんでいます。
都会とは違う、自然環境のなかでの葛藤もあります。
都会は猛暑が続いて異常ですが、
軍団山荘は普通に秋です。
やっと、
マトモな家政婦さんがきてくれています。
人手不足とか言われていますが、
ギャラに合う人材がいないですね・・・
根本的な教育が欠けていると思います。
スキルのない人との付き合いは、
ストレスでしかないので、
民泊も減らしたのでした。。。
Usaちゃん、あと一息だね。。。
家族みんなで見守っている我がケアーンは最高です。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
M&Rケアーンをご希望の方へ・・・
『子犬の出産情報』から、
お気軽にお問い合わせください。
ケアーンテリアは希少犬種になりました。
1日1回のPON!とねぇ。