デリカD5@DPF故障問題!!!
昨年5月から始まった『DPF故障』
今だに解決されていない・・・
世田谷店ではオイル交換しかできなかった。
それで納得いかずに、港本店に相談したら、
その日に見てくれて、燃焼作業をしてくれた。
それから、
5000kmでオイル交換をすることになったけれど、
つい先日の金曜日にまた出たぁ〜!!

販売店では無いけれど、港本店に連絡したら、
すぐに見てくれるとのことで、
またまたオイル交換をしたけれど、
オイルが増えてしまう現象なので、
満タンにしないで、少なめに入れ替えた。
とのこと。
ネットでは、洗浄するといいと出ていますが、
ディーラーは経験がないのでやらない。
高井戸店にも相談した結果は、
ちょっとは違う提案があったので、
木曜日に1泊して点検する予定だったけれど・・・
修理に費用がかかる場合は、買い換えた方がいいという。
まだ、検証結果も出ていないのにぃ〜。
やたらと買い替えを勧める。
あなたは旦那か???
私は・・・
初心者じゃないぞ!
何台目だと思ってるんだ?
車は、部品を交換して、
長く、大事に、乗っていくものだ!
21万キロを共にしたデリカを30万キロ乗りたいのだ!
売ることばかり・・・
点数稼ぎばかり・・・
DPF問題が解決しなければ、同じ車種は買えないわよね。
で・・・
国産車を調べたり、
憧れのエクスプローラや、
グランドチョエロキーを調べたり。。。
ディーラー認定中古車を検索して・・・
昨夜、問い合わせメールをしたら、
朝イチでお電話があって・・・
本日、見せてもらうことになった。

肝心なのは、バリケンのレイアウト。
なんとか7つは置けた♪
で・・・・

心配なガレージに入れてみたい!となり・・・
担当の方とドライブして、余裕で入った確認が出来て、
急遽、手付けを支払い、申し込んだ。
もちろん、最初は中古です。
気に入ったら、今度は・・・また中古だろう?
お金持ちさんが、使った後で充分ね。
断熱材が付いていたり、
限定車に変えたオーナーさんだそうなので、
Jeep愛があって、いい感じでした。
三菱は、お付き合いがとても長い。
初めて乗ったのがミラージュ。
そして・・・
パジェロ(ショート)、デリカスペースギア、
チャレンジャー、パジェロ(ロング)、デリカD5、
40年、乗ってきた三菱だった。
途中、Fordやトヨタも乗ったけど・・・
40年来の三菱を信頼して、
期待して、9ヶ月待ったけれど、
とうとう、ご縁を終えることにした。
ご縁を切るのは、とてもパワーがいる。
たった1ヶ月の家政婦さんでも心が折れるので、
40年だもの・・・劇用車だもん。。。
私が直美さんの愛車を運転したのが、
パジェロ(ショート)だったんだもん。
Jeepは、
軍団の頭数に合わせた、サイズが豊富なので、
三菱に戻ることは無いだろうと・・・と思う。
渋谷のテクニカル担当だった方が、
もう亡くなったし、
紹介してくださった、
夏木陽介さんも亡くなったし・・・。
もう、許してくれると思うのです。
夏は暑く、冬は寒い、ラングラーだと思うけど、
”SAHARA君”よろしくね。。。
そして・・・
デリカD5君も、
後少し、ご機嫌悪くならないでね♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
M&Rケアーンをご希望の方へ・・・
『子犬の出産情報』から、
お気軽にお問い合わせください。
ケアーンテリアは希少犬種になりました。
1日1回のPON!とねぇ。