初づくし・・・
『元旦』
初売りに来てくださいね♪
と、お声をかけていただいていたカラカラさん。

民泊のタオルを注文したついでに、
軍団の名前入りタオルも発注しました。
『2日』
軍団山荘へ行こうと思ったんですが、
渋滞のため、国立で降りて、いつもの公園へ。

Usaちゃんは、全ての環境に馴染まないので、
ルナちゃんが来ていたので、一人で対面してみました。
『3日』
幕張にある「東京インタリア」(東京にはないのよ)

選んだものは、セール品ではなかった。
おひとり様初ランチ。
帰り道でのタワーは、やっとライトアップ。
誰にでも優しいルナちゃんは、
半年ぶりに会う私を遠くからでも分かってくれて、
くるくる回って喜んでくれました。
30年前の仲間たちは、かなり減りましたが、
ルナちゃんは2代目です。
昨年のマオくんは、
そのルナちゃんに恋をしましてぇ〜。。。

パパさん大好きになりました(^0^)/
で・・・
54歳の家政婦さんは・・・
あまりにも無礼な態度なので・・・
後3部屋の掃除がありましたが、
我慢の限界ですし、ミスの証拠がたくさんできたので、
2日で辞めていただきました。
お陰様で、メール攻撃から解放されて、
やっと、寝る時間が取れました。
今日は、寝過ぎてしまって・・・
こんな時間に目が覚めております。
『赤い絆』始まりました🎬

ちょうど放送していた頃、地方の中学に転校したので、
まぁ〜いじめられましたねぇ〜。。。
地方って、お金を盗んだり、平気にあるんですよね。
私は、
「渋谷から来た転校生」だったので・・・
渋谷が舞台だった、百恵ちゃん演じる”ズベコウ”
に成長していった???
で、
登校拒否になって、引きこもっていまして、
ますます、
ドラマばかり見ている子になったのでした。
すぐに東京に戻ってきましたが、
中学生という多感な時期に、
あちこち、引っ越す母は、親失格だったと思いますね。
今、あの頃の自分がどんな感情を持っていたのか?
思い出しながら、見ています。
タイトルには、「赤い運命」同様に、
ドラマな世界に入ってから、ご一緒した方々の
若かりし頃の肩書きで登場するので、
百恵ちゃんが繋いだご縁だと思って感激中。
生きていてよかった♪ってね。。。
百恵ちゃんが、
友和さんに恋をする感じがわかるのよねぇ〜。
この時代のスタッフや監督と、
7年後には、お仕事をしているんだもん。
私を褒めてあげたいと思う…今日この頃です。
明日からは、整骨院が始まりますので、
針とお灸で治療がスタートします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
M&Rケアーンをご希望の方へ・・・
『子犬の出産情報』から、
お気軽にお問い合わせください。
ケアーンテリアは希少犬種になりました。
1日1回のPON!とねぇ。