母の日はプーカさんに♪ | M&Rのテリア的自由な事情♪

母の日はプーカさんに♪


スーパーにはたくさんのお花が並んでいました。

実の母には何も送る気はないけれど・・・

プーカの祭壇にぴったりな可愛いお花を発見♪





腕の中で息を引き取ったプーカさんは、

その瞬間から、存在が感じられないほどに、

急いでお空へ行っちゃった!!!

GWはプーカさんウィークで幸せでした。



決算の領収書整理はやっと手をつけ始めましたが、

コロナ禍で諸々融資の見直しが半年に1回あります。

それが今月なのね。。。

で、銀行と打ち合わせをしたんだけれど。。。

遺言は書いてあるのか?だって。。。



まだ、本当の狙いが始まっていない。





これがやりたかったから骨肉の争いをしたのだ。





彩さんも、

遠回しな文言で、ポスター活動をしてきたけれど、

10周年を迎えた今。

やっと、私好みのポスターが完成した。

父のお家を継げたら、やりたいことがある!

と、彩さんとも相談しながらここまできた。



私の相続人は、母と兄なんだけれど、

多分、私よりも先に逝くとは思っています。


もし、そうじゃない時は、

銀行さんが好きにすればいいじゃん!ってね。。。

父も遺言はなかったし、揉めればいいじゃん!ってね。



生前に父と喧嘩した兄は、

「相続を放棄する」という署名をしていたにも関わらず、

893が占拠しているビルを怖がって、

私にも、

「相続は放棄する」という

ショートメールを送ってきたにも関わらず、

ビルに一度も来る勇気もないくせに、

結局は、一番、お金が欲しくなっちゃって、

外子の弟よりもゴネたのだった。

いまだに修繕費用も払わない、ヘタレ長男なのよ。

父のお墓も継がなかったし、遺骨も弟が引き取ったし、

私が欲しかったけれど、男の子が持つ方がいい!

という、弁護士さんのアドバイスに従ったのだ。


まぁ〜、

弟には初めてあったけれど、

父を嫌ってはいなかったから、

それは、それで、いいか。。。

離れていても父の娘であることは事実なので、

あまり拘らないことにした。


私が小学1年生の時に、

最初に建てたこの街のお家には、

2年しか住めなかったので、

相続後は、今年で9年目なので・・・

もっと、ここで暮らしたい!という憶いだけね。






母は世田谷のお家売却してから、

すでに3回引っ越した。

一々、イチャモンつけていたけれど、

私が用意した高齢者専門賃貸マンションも、

勝手に引っ越してしまった。。。

私が保証人になっていたのに。。。驚いた。

これをきっかけに、

母の世話から排除されたわけだけれど、

金の無心が始まったので、私は、拒否をした。

忙しい最中に、何軒も回って、探した物件だったし、

兄を差し置いて、保証人、身元引受人になったわけで、

それはかなりの覚悟だったわけで。。。

こうして、

母のわがままに従うしか生きられない子供ではないしね。



母が気に入らなくなった理由は、

管理費¥23000が高い!だった。

オートロック、宅配ボックス、ゴミ回収所、

アルソックの24時間セキュリティー、

それにタブレットがついたいけど、母が使えなかっただけ。

これが高いと言い出して、我慢ができなくなっただけで、

勝手に引っ越した。

私は、驚いたし、心が折れた。。。


そして、

今は、築50年のURですよ!

高齢者が保証人なしで入れるのはURだけなので。。。

自分で借りた!と言いたかっただけよね。

でも、

築50年なんて、

私が幼少の頃に建てた一軒家と同じ。

何年、賃貸業やってきたんだか???

でも、

通いのヘルパーさんや、

主治医は気に入っているようなので、

それが、

一番大事なのだろうと安心はしている。


母は、お墓がない。

終活もしないで、物がたくさんある。

父は置く場所も、財力もあるから、

50年分以上の資料があったけれど、

身の丈を知りなさい!って言いたいわ。


母は、とある宗教団体の熱心な信者なので、

全て、その支部に頼んではある。

父の骨を拾っていない私が、

母の骨だけ拾うわけにはいかない!

と、決めて、伝えてある。


生まれてきてよかった!と、いまだに言えない私。

育ててくれてありがとう!なんて、思ってもいない。


私にとっての母は、プーカさんであり、

ドナちゃん、サラちゃん、ルカちゃんなのよ。

理想の母親の姿を見せてくれたママ軍団なのね。

その、

軍団山荘のお庭が気になっているんだけれど、

いつもの失敗しない大工さんが、

お庭の手入れをしてくれていると電話が来たのよね。

トゲトゲの草が生えるから、軍団が怪我しないように、

生え始めの本日、抜いてくれたそうです。

ありがたい。。。



私の今は亡き会計士が、

母のようなタイプは、歳をとると、

お金にしがみつくよ!と言っていたけど、

まさにその通りで・・・

子供のために、体を張って育てているママ軍団とは違う!!!

故郷の大阪で暮らしていれば良かったって思うわ。

なんで戻ってきたんだか?

遠いから、お墓参りに来ないかも?とか言ってたけど、

近くても、遠くても、行く人はいくってね。

大阪は、

遺骨は一部しか残さないからって言ってたけど・・・

それが理由なのかしらんね?




骨折した時も、母は、いつ治るんだ!

役に立たない!って言って、何もしなかったけれど、

結果は、父が助けてくれたことになったし、

私は、父のDNAが強いんだ!ってつくづく憶ます。

お金より大事なことってあるのよね。。。


母は先月卒寿を迎えたけれど、何も贈らなかった。。。

やっと、気持ちが切れて、ほっと生きられています。

親の洗脳って、あるよねぇ〜。。。


兄から、私が払ってきた相続費用の半分を

回収すれば良いだけなのに・・・

なんで息子には言えないんだろうね???

兄は、一銭も払わないで、相続しているんだもん。

それは、親の育て方の問題よねぇ〜。。。

人間は嫌な家族だわ。。。

こんなMZK家と親戚になるなんて、

お相手に迷惑なんで、

私は、嫁に行くことは諦めたのだった。




ママ軍団から学ぶことの方が多かった。

可愛い子供たちをありがとね♪

たった8匹になっちゃってちょっと寂しいな。。。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


M&Rケアーンをご希望の方へ・・・


『子犬の出産情報』から、

お気軽にお問い合わせください。

ケアーンテリアは希少犬種になりました。



1日1回のPON!とねぇ。

犬ブログ ケアーンテリアへ 犬 ブリーダーへ  にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ